記事一覧

中の人日記・デビ設定編

 実際のところ、天野父はイオスとソードの存在についてどの辺りまで把握してるんだろうか。
 ラスト近くでそれっぽい描写はあったけど、それが「どうも子供達本人じゃないっぽいけどまあいいか」程度の大雑把さなのか、はたまた具体的に天使と悪魔だと解ってるのか、はいまいち不明だし。
(個人的には前者だろうと思ってる)

 何かというと、予定リストに上がってる「LIVING TIME」が、原作終了後の夏休み末期(~台風シーズン)の話なので。
 ラスト数話の辺りだと、もう「今身体を使ってない方」の魂がミニ状態で出られるようになってたから、あれ目撃されたらモロバレだろうとか、その時の父のリアクションは、とか、考え出したら不眠が悪化するばかりですよ。<元々の不眠+咳止めの副作用で相乗効果。
 いや、多分いざ書き出せばそんなこと勝手に文章が出てくるんだろうけど(※)、衰えていると解ることは全て事前確認しておかないと不安なのだ‥‥
(※‥‥俺ポリシーとして、勝手に出てこないことは書かない。出てこないことを「作る」と絶対何かが間違ってて、後の流れが全部止まるから)

 にしても今思ったけど、作中世界であの入れ替わりに対してまともな疑念持ってた人いなかったような。単なる記憶喪失ならまだしも、「事故で性格変わった」で納得するか普通(笑)
 そこに突っ込んだの薬味先輩だけだし、ある意味天野兄弟って、そんだけまともな友達が他にいなかったってことかなあ。<しかもあの人はその後、ソードの方は双魔とはまた別個の友達と認識した節がある。

 友達いないでさらに思い出したけど、明らかに性格悪化して読者株下がり始めるより前、第一話時点で七海は既に微妙なキャラであった。
 神無のヤンキー集合写真はまだいいよ。しかし双魔が苛められてる現場の写真なんか何故撮ってる。そして何故そこにピースサインで映りこむ。百歩譲って「双魔と写真撮ろうとしたら犬が来た」とかかも知れないが、それをして「いつも私がかばってあげてたんだから!」と何故得意げ。全然庇ってないじゃん!(笑)<ある意味あれは「庇ってない」証拠写真だ。
 まあ「幼馴染み」と「友達」はイコールじゃないしな‥‥その上、双魔がフェンネルの果たし状をラブレターと勘違いしてうきうき出掛けていくって時点で、七海との恋愛フラグも100%吹っ飛んだし。
(七海はソードと双魔ごっちゃで好きそうだけど、双魔の態度がどう見ても「小うるさいお隣さん」止まり。でも気弱+男の子の気配りとして邪険にしないだけ、ってのに気付かず七海が増長してる感じがする)

 ううむ、色々と気になる。
 既に十年気になって掘り下げ続けてるのに、未だ謎が解けきらないデビデビ恐るべし。


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
「JIN」はとりあえず原作1・2巻を読んだですよ! なるほどこうまとめてあるのか、あのネタがドラマ版独自だったのか、とか色々感心&納得しました。ドラマを楽しみにしつつ、このまま原作の未読分をじわじわ追いかけたいと思います。