記事一覧

中の人日記・迷妄編

 色々その一。
 交通事故にあった瞬間のことは憶えていない、みたいな話がある。
 憶えていたら脳が負荷に耐えられないから、ということらしい。
 だから場合によっては、回復するにつれその時の記憶が蘇ってくることもある、とか何とか。
 思い出してももう大丈夫、と、それも脳が判断するのか?どうやって?という疑問はあるが。

 しかし交通事故に限らず、そんな都合良く不都合な現実を忘れられるケースばかりではないはずだ。
 でなきゃPTSDなんて言葉がある訳もなく、現実には終生トラウマに苦しむ人の方が多分多い。
 脳の判断するダメージ度による優先順位から言えば、

a.脳が記憶から消去した事実>b.脳が記憶消去しなかった事実

 であるはずだが、実際に辛いレベル・生活に支障をきたすのは間違いなくa<bな訳で。
 ‥‥適当すぎねえか、脳。
 勝手に優先順位決めんなよ、脳。
 せめて意識に順序の確認とデリート許可を求めろ。
 と言ってみても脳は答えず。
 いや、答えられてもびっくりだが。誰だよお前。みたいな。
 そういえば昔、誰だったか古いSF作家が、「人間のこうべに脳宿る」とか言っていた。
 それはことわざか何かかをもじって言ってたのだが、本当にそうかも知れないから恐いよなー。
 脳は人間に寄生している何か違う生き物!
 ‥‥超恐えー。


 色々その二。
 里を置いてあるレンタルサーバのメルアドには、日に二十通強のペースでスパムが来る。
 これは文字列としては公開していないので(最初は暗号化してあったし、その後はメルフォ内蔵にしてある)、収集ロボに拾われた訳ではなさそうだ。
 多分レン鯖のurlとユーザーアカウントに無差別に@をくっつけてリスト化、にヒットしたんだろうけど、それにしても不可解なことがひとつ。
 そうやって来る英文HTMLスパムの内容が九割方、時計もしくはバイアグラの通販○○%オフ!という文面であるのはどういう訳だ。要らねえよそんなもの。何の基準でその内容なんだ。
 これはあれか、冬コミ新刊で勃たなくて焦ってる神無とか書いた祟りなのか!
(スパムはそれ以前から来てるから間違いなく違う)

 知り合いに聞いたところによると、ヤフオクに使ったメルアドをほっとくと、何百通という出会い系のスパムが来るようになるらしい。
 それはまだ解る。出す方も読む方も日本語だし、出会い系ならまあ引っかかる奴もたまにはいるかも知れん。
 なのに何故うちには英文でバイアグラ。
 読めねえよ。そして要らねえよ。実際に必要なオッサンだって、多分日本語じゃないと読まねえよ。
 ウィルスの仕業にしては、感染メールの割合がものすごく低いので、やっぱりただのスパムではないかと思うのだが、それにしても謎深い。