記事一覧

御礼+語り

 パチパチありがとうございます(^_^)/
 これはやはり「正しい内容が見えたなら、さっさと原稿を書く作業に戻るんだ!」ですな!
 地味ーに頑張ってるよー! CALLME改、元が40P本なのに、この勢いだと72Pとか80Pになりそうで、下手すると旧版から40P分加筆!というトチ狂ったことになりそうさーハハハ(さすがにヤケでもう伏せない)。
 神無の本音の分厚さ恐えー。
 特に何の事件もなく、家と学校を往復しつつダラダラ苦悩してるだけなのに何この長さ。
 ネコ受も数えたら、ここ半年でもう普段の二年分くらい書いてるよ自分。大丈夫か。死期が近いとかじゃないだろうな!<ねーよ。

 今は加筆に加え、普段はあっさり目描写(文章)なところをどこまでクドく書き込むかも調整中。
 いつもは暗黒魔闘術ならぬ、暗黒小説術と言われたくらいに圧縮しまくりですが、今回久々のフルモード間近80%出力の予感がするよおわあ。この家の主人は病気ですinバロック。もうすぐ大熱波の日だね5月14日。
(久々というか、デビではくどい系フルモードで書いたことないんだけどね、実は。くどさが我ながら嫌になって文体変えたのだ、昔)

 あとは極力キャラずれ起こさないように注意細心。
 いや、本物は原作者様の脳内にしかいないのは、重々承知してるんだけどさ。
 適度なデフォルメも拡大解釈も、二次同人の醍醐味だってのは解ってるんだけどさ。
 しかし!「私が」適度を越えて別人化したニセモノを書きたくないのだ。
 二次作中で原作のセリフを言わせた時に、前後の言動に違和感が湧くようなのは嫌なのだ。
 原作の格好良さを、原作では有り得ないだろう同人シチュで再現したいんだ!

 シバサタン・シバソードのターンの時は、それっぽくシバを書くのに必死だった。
 内心はともかく、傍目には最愛キャラを突き放して見える系の人って、そういうとこ書くのが難しいんだよなあ。あんまりベタベタさせると別人感際立つし。
 今だと神無。
 魔界の闘技場で一見冷たく双魔を突き放しつつ「(ソードと)二人でやるんだな」と、実のところ双魔の底力をちゃんと認めてるっぽいことを言うシーンとか!
 天界の無限球で、イオスをうまいこと引っかけて自分を殺させて「あいつらを頼んだぞ」って清々しく笑うシーンとか!
 同人シチュだから色々と迷ったり弱ったりするんだけど、それでも「ちゃんとあの神無だ」と思えるようなのを書きたいんだーーーーーー!!!!!

 コミケの当落も解らぬうちからやるぜやるぜやるぜーーー!!!
(というか実際、夏コミ落ちてもCALLME改だけは出して、先に通販開始するつもりでいる)