記事一覧

そういえば

 この前修理に出した携帯は、6日目くらいで戻ってきたですよ。
 保証パック入ってたんで、実費負担はゼロ。
 しかしリペアレポートとかいう書類を見ると、修理代自体は17850円相当らしい。
 保証パックが確か毎月475円で、機種変の時からほぼ三年加入-三ヶ月くらい無料だったから、15675円とか払ってる訳で。
 そう計算すると、「元は取った!」と思うべきか、歴代三菱機種は故障ゼロで、元を取ったことが無かったのを思えば「シャープにもタイマーあるのか?」と考えるべきか、何とも微妙なところです。


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 あのタトバの歌は是非着うたで欲しいところですが、東映モバイルを何年か前に見た時は、試聴が出来ない状態だたんだよね。それで月額会員に入る気にはなれねーな‥‥と思ったんだった。従量制でバラ売りしてたら絶対バラバラ購入してたのに。せめて試聴さえ出来ればいいんだけど、今どうなってるのかなあ。微妙。