この掲示板スクリプト(カール板)は相当古い。<※移行前の話。
配布元もとうに無くなっていて、改造や不具合修正は見込めない代物。
ログ保存数も多いし(実は設定しようと思えば500件どころじゃなく保存出来る。ログ飛びが怖いので抑えてるだけ)、検索機能もあるしセキュリティ機能も充実、投稿者IDも出せるしで大変使い勝手がいい。
その上CGIを改名・増殖させて、ログは共通・見た目は別配色で里とデビ二通り使うという離れ業も可能だ。
しかし昨今困ったことに、vista・win7以降のIEではエラーが出て見られなくなってしまった。
(臨時日記はそれで作った。そして臨時なので、デビサイトからも里デザインのままつなげている)
ブラウザの対応状況は、知り合い複数に確認してもらったところ、
・XP以前
○IE8、7、6
○Firefox3~2
○Opera
・vista、win7
×IE8、7
○Firefox3
こんな感じであった。
何やってんだよvistaと7。
Firefoxでは動くってのがまた、マイクロソフトのエラーっぽくて嫌だ。
しかし今後世間はどんどんwin7になるだろうし、皆がFirefoxを使ってくれるとは思えないので、スクリプトの引っ越しを考えていた。
‥‥のだが、今までやっていた、
「ログは共通・見た目は別配色で、里とデビ二通り使うという離れ業」
が出来るスクリプトがなかなか見つからねえー!
記事・カテゴリごとに違うスキンを表示出来る、というものはあるのだが、
・表示記事をジャンルで分けられない/両方のサイトで同じ記事内容を全表示したい(俺事情)
・複数カテゴリ指定が出来ない(スクリプトの仕様)
なので、その点で問題が‥‥
なのでスクリプト変えるとしたら、いっそ里側・デビ側に合わせてデザイン分けてないで、どっちにも合わない唐突な共通デザインにしちゃおうかなー‥‥とちょっとヤケになっている。
困り。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
あの後もう一回見返したら、アカレッドとの別れ際、キャプテンが何か叫んだ口の動き(効果音に消されて声は聞こえない)が「アカレッドーー!」でしたな。何がどうというか妙に嬉しい、細かい演出が多いです、ゴーカイ。あの面白さが、今後もあの勢いのまま続きますように。