記事一覧

ゴーカイジャー第19話!

 録画を見返しながらでなく、うろ覚えで大雑把に。

・ゴーカイ勢の修行シーン、鎧のアクションがやっぱりすげえ。中の人が実際に動ける人なので、振り付け的な殺陣でなくリアル武術な滑らかさ。
・「面白いやつを見つけたぞ!」と殿下が連れてきた今回の行動隊長。特技が「骨を抜くこと」‥‥と言われたダマラスさん他メンバーの「‥‥ほ?」「‥‥ね?」という「ナンダソリャ」な反応がなんか楽しい。
・「骨を抜く」ってのが、「やる気・気力」を抜き取って「なんかもーどうでもいいや~」「ふにゃふにゃ~」なモードにしてしまう技だった。ちょっと安心。<もっと恐ろしいものを想像していたイグアナ。
・そして骨を抜かれてしまったマーベラス・ジョー・アイム・ルカ。女の子二人がほにゃほにゃしているのは普通に可愛い。マーベラスは意外と、ただボケボケしてるように見える。‥‥ジョーだけが何だか妙に笑えるのは何故だ。
・ゴーオンのゴールドとシルバーが、左右半分ずつまぜこぜの合体キーに! エクストリーム?!<仮面ライダーW。
・追加戦士全員に、イメージの中(?)で「お願いします!」と頭を下げて回る鎧が律儀だ。
・追加戦士集合フォームすげえ‥‥電王のてんこ盛りもディケイドのコンプリートフォームもひどかったが、見た目はあれよりさらにひどい(笑)<デスマスクフォームと言ってた感想ブログもあった。確かに、イグが思い出したのもデビルマンのジンメンであった‥‥
・そんなこんなでハカセと鎧のわだかまりも解け仲良しに。良かった良かった。

 というかゴーカイ、追加戦士があっという間にチームに馴染んだな! この安心感は大事だ‥‥
 いや、ゴーオンの時、追加戦士であるウィングス兄妹がなっかなか既存メンバーに馴染まなくて、ものすごくいたたまれなかったのよ‥‥特にツンツンなキャラだったシルバーが、ギャグ回でボケに回った時は心底安心したものさ‥‥
 そして予告。次回はギンガマンの回か‥‥ギンガマン見てないんだよなあ。話解るといいなー。

 そしてうろ覚えな疑問。
 鎧が使用したゴーオンウィングスの武器が「ロケットダガー!」って言ってたのだが。
 アレ、確か玩具登場直前にダガーナイフ使った事件が起こって、急遽名称変更し「ロケットブースター」になってなかったっけ??
 と思ってググったらやっぱりそうだった。
 時間の経過と共に本来の名称解禁されたのかな。ううむ。