過去戦隊の絡まない、地球人との日常編。
今回はジョーのクローズアップ回だったが、毎度のことながらいい話だった!
・鎧がスーパー戦隊大百科を手作り! なんかテレマガとかてれびくんとかを切り刻んだ感じのスクラップブックだったのだが‥‥もしや濃いオタクにありがちなアレか? 保存用・読み返し用・布教用に三冊購入、みたいな。
・恐竜で行きましょう→アバレとジュウレンに→それは爆竜でしょ!‥‥なるほどアバレは異世界のものだから恐竜ではない(笑)<でも異星人であるジョーにはそんな区別つかない、ってとこがまた(笑)
・変身したジョーと鎧を子供が見て「‥‥宇宙海賊」って言った時、なんか微妙な表情だったなあ。今んとこゴーカイは「35番目のスーパー戦隊」として万民に認められてる訳じゃないってことかな。
・無謀計画な子供をして「ああいう馬鹿は嫌いじゃない」‥‥ってジョーは、どんだけマーベラス好きなんだよ。
・珍しくまともな地球侵攻計画を立てているザンギャック。今回の殿下はそれほどバカ殿ではないな。
・ジョーの素面アクション、変身後のスーアクさんとのシンクロ率が上がってる。感心。
・友達との約束のためにザンギャックがいる山の頂上を目指す子供を、「危ないから」と止める鎧と「約束なんだろ」と行かせるジョー。どっちも正しいこの対比はいいなあ。
・行動隊長「巨大な小惑星を呼び寄せたのだ!」→アイム「巨大な小惑星‥‥」マベ「でけえのか小せえのかどっちだ!」‥‥突っ込むところはそこか?(笑)
・それに「ええーい、巨大に決まってるだろー!」と律儀に答える行動隊長もいい(笑)
・「あ、あれ行こうよ。大百科にあった大技!」というハカセ、鎧の大百科を熟読したのか‥‥(笑)
・今回の殿下はやっぱりあんまりバカ殿ではない。隊長が倒される前に巨大化!ってちゃんと頭使ってる‥‥!
・巨大戦が始まっちゃって、さすがに「もう駄目だ‥‥!」と頂上行きを諦めかかる子供と、ロボの中からそこに喝を入れるジョー。「約束したんだろ!‥‥流星群を、絶対見るんだろ」‥‥イグアナちょっと涙出た。いいシーンだった‥‥
・うっかり巨大戦してるうちに小惑星が近付いてて間に合わない!→鎧「ジョーさん、俺を投げて下さい!」‥‥え?!と思ってる間にマジ投げた。ゴーカイオーがドリルロボを大気圏外まで。‥‥すげえ。あまりの豪快さに、開いた口が塞がらなかった。いい意味で。
そして子供達は約束通り、頂上で一年ぶりの再開。友達は怪我のリハビリを終えてサッカー復帰。子供は一年前の約束通り、東京から自転車でこの山に(絶対無理!って距離らしい)。
そうして流星群(多分さっきの小惑星混じってる)を見上げてる二人を見ながら、
鎧「命だけじゃなく子供の夢も守るジョーさんはスーパー戦隊のブルーです!」
ジョー「あいつが頑張っただけだ」
ってやり取りがまたいい‥‥
多分あの子供の中ではもう、ゴーカイは冒頭の微妙そうな「‥‥宇宙海賊」じゃなく、「スーパー戦隊のゴーカイジャー」になってるに違いないよ!って思わせるところがしみじみ。
という訳で今回も面白かった!
次回はゴーゴーファイブ回らしい。ゴーゴーも見てないけど多分大丈夫だろう。
御礼‥‥パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
三名様のパチに感謝!
連打の方の連打は「そうです私が連打の人です。お久」だろうか、やはり(笑) うわーなんか嬉しい。最近すっかり参ってて、ネタ的に盛り上がらない日記が続いてて自分でもどうかと思うですよ。しかしお久のヒトがなにゆえかお久であるように、きっとみんな表だって言えないところで色々あるに違いないのだ。強く生きなければ。うむ。
そして本日コメントの方、ありがとうございます! 特にエラーなどは見当たりませんでした。大丈夫!
でもって私が癒やされたので、コメント様の文章は癒し系です(笑)<断定。あ、でも「説明文のここんところをこう直してー」的なものがありましたら、いつでもお申し出下さいませ。ご希望に添うように修正いたします。
で、お申し出の件ですが、一部の問題さえクリア出来れば是非お願いしたいです! あとで詳細及び確認事項をメールいたしますので、その辺を熟考ののちお決め下さいまし。
(私としては、ほんと咽喉から手が出るほどに来て頂きたい‥‥!)
※追記/21:35頃メール送信いたしました。もし未着でしたらパチからご一報下さい。