先日、朝っぱら風呂に入ろうとしたら、ボイラーの延長コードが漏電で切れていた。
(差し込み部分につながってるコードの根本が焦げてた。触ったらバチッ!て放電した。怖え)
しょうがなく、風呂はさておいて延長コードを買いにホームセンターに行った。
自転車で出掛けたのだが、その帰り際、土砂降りにあった。
ずぶ濡れになってしまったので、帰ってからシャワーを浴びようとしたらば。
しまった、そもそもコードが切れていてボイラーが使えないのであった!
しょうがなく、ずぶ濡れのまま先に配線をし直した。
(壁に金具で厳重に固定してあったんで、単なる差し替えで済まなかったのだ)
そんでやっと風呂入って上がったら、やたらと頭が痛くなって、計ってみたら血圧が超上がってた。
「熱が出た」とかじゃないのが何だか微妙。
そして宅配搬入用の荷札を作っていて気が付いた。
昨年末の冬コミの配置、西館のふ-12a。
今回の夏コミの配置が、東館のペ-12a。
‥‥何という近似。
この場所はいつか来た場所?
いや、館違うけど。
‥‥それだけなんだけど、なんか微妙ーな気持ちになったですよ。