記事一覧

ゴーカイジャー第28話!

 ジェットマン回。というよりブラックコンドル・結城凱の回。
 原作ジェットマン+ノベライズ版がアレ、そんで井上敏樹脚本と聞いて戦々恐々だった。
 ‥‥のだが、いい方に予想を裏切って、井上脚本史上最っ高の回だった!

・のっけのバーのシーンが、いかにもジェットマン時代のバブリーな雰囲気でまず笑う。
・しかし凱がいい感じに渋いオッサンになっているので違和感ない。<当時の凱はどう見ても単にお洒落なチンピラだった。
・殿下「いやー、こう何度も何度も負けると、なんかいっそ、清々しい」バリ「殿下、どうかお気を確かに」のやり取り最高(笑)
・賞金稼ぎキアイドーの出現にびびるマーベラス→回想。あー確かにマベちゃんは悪い奴と強い奴には強いが、変人には弱い‥‥
・つか、バカ強い敵が自分を叩き伏せた後にいきなり自傷始めて「ここが弱点になるかも知れないぞ?‥‥戦え!」とか高笑い始めたらそりゃ引くわ。
・常ならぬマベちゃんの様子に気付くジョーの表情いいな。
・強敵を捜しているキアイドーが視線を留めたのは、バリゾーグでなくダマラスさん‥‥ここ、なんか今後の伏線かなあ。

・鎧にだけ凱が見えない‥‥地球人だから? 既存五人の宇宙人の知覚では霊が見えるってことか?
・ていうか二人とも発音が「ガイ」で変換がめんどくさい。
・あの世界内の戦隊オタ・鎧の知識でも「ブラックコンドルは行方不明」になってるってことは、凱の生死は民間には伏せられているのか‥‥
・凱の墓‥‥!
・そして備えられていたアコちゃんラーメン‥‥って、それまだ販売されてるのかあの世界?!
・キーもなくブラックコンドルに変身し、ザンギャックと戦っている凱の姿を見たジョーの呟き「死んでもなお、戦っている‥‥他のジェットマンを守るために」が重い‥‥
・ジェットマンはレッド以外全員民間人だったもんな‥‥アクシデントで強化光線浴びちゃって、嫌々戦隊に組み込まれた人達だったし、しかも行方不明のリエ(記憶喪失マリア)→←レッド←←ホワイト→←ブラック、という複雑な泥沼の末にレッドとホワイトが結婚してるから、幸せなまま二度と戦闘に巻き込みたくないっていう切実さが‥‥<最終回、凱はその結婚式を見届けに行って死んだ訳ですよ‥‥引ったくりに刺された時、教会に行かずすぐ救急車呼んでれば助かったかも知れないのに‥‥

・ジェットマンの主題歌インスト流れない。アレ?
・と思ったら、ジェットマンには追加戦士がいないので余ってる鎧が、ジェットマンの主題歌歌詞を呟く(笑)
・凱がベンチに座って空を見上げると、それだけで泣きそうになる‥‥<ジェットマン最終回の死に様が‥‥
・やっと本調子に戻ったマベちゃんを見るジョーの表情がまたいい‥‥! ジェットマン本編でのレッドとブラックの複雑な友情を思い出すよ‥‥

・そのねーちゃん神様かよ!
・仲代先生達も、なんかこういう駆け引きで力を授けに戻って来たのかなあ‥‥
・画面が引きになった時に写る酒瓶のラベルが「HEAVEN SKY」でまた泣きそうになる。

 ‥‥いやー最高だった‥‥!
 何かやっとジェットマン本編のトラウマが癒えた気がするよ‥‥
 一回目視聴より、見終わった&見返した今の方が泣きそう。
 地球人の鎧には見えない、でも異星人である五人には見える、ってことは、もしかしてレジェンド大戦の時も、殉職戦士は異星人・異世界人キャラにだけ見えてたのかも。
 ゴセイは天使つっても元々人間の超能力者らしいので解らんが、アバレのアスカとかデカレンジャー達ならもしかして‥‥
 そして今回みたいに、それが死者の魂とは気付かずにへろっとその話して「あいつも一緒に戦っていたのか‥‥!」と生存メンバーに号泣されそう。想像しただけでイグアナも泣きそう。戦士の絆は死を越えて永遠なのだなあ‥‥!

 ジョーが「てめえ!」って言うとこだけ、ちょっとアレ?って思ったけど(普段のジョーなら多分「貴様」)それ以外はゴーカイ勢の扱いも過去キャラの出方も、文句のつけようのない傑作回だった‥‥!
 いつもこうならいいのに、井上敏樹‥‥!
 いや、思い返せばクウガでは地味に溶け込んでいい仕事してた。ファイズもまあ、見てて疲れたけどあれはあれで、世界観の中でちゃんと整合性取れてた。
 ジェットマンだって、そもそもくそ重い設定&主軸話の合間に割としょうもないバカ話回がちょこちょこ混ざっていて、そういう回だけ別脚本家だった。井上回は激鬱展開なのは解っていたが、それでも話の筋としては一番ちゃんとしてて面白かったのだ。
 おかしいと思い始めたのは、多分ファイズの後からだ。
 明らかに他の作家の回を見てないだろ?って感じの、過去話とブレてる・キャラ把握してない感じの脚本が立て続いたんだよなあ‥‥急に無茶振りされても仕事断らないせいだって話も聞くんだけど、「なんだかキャラ変わっちゃった!」ってショック受けるちいともはそんな事情知ったこっちゃない訳で。
 このままこの調子で行ってほしいもんだが‥‥

 そして予告‥‥え、幸人さん? 既に仲代先生が出たのにアバレ回来るの?! ていうかあれはえみポン? そしてアバレにピンクはいなかったのに(※)ピンクのスーツがチラッと‥‥
(※‥‥えみポンがコスプレ以下のガタガタなピンク服を自作して無茶参戦する回はあったが‥‥アレか?! アレがゴーカイで正式な戦隊キャラになるのか?!)
 ああ、どうせならヤツデンワニも出ないかなー。敵怪人キャラなのにいつの間にか味方陣営に居座って、あっちへふらふらこっちへふらふらしながらも最後まで生き残ったウザく可愛い奴だったんだよなー。
 イグはアバレ大好きだったんだ。世間の評価は悪かったっぽいけど、その理由もまあ解るけど、それでも褒めるとこはいっぱいあったんだー!

 ‥‥もー、毎回どんだけ詰め込んでくるんだよゴーカイジャー!(笑)
 すっごいワクワク。「ワクワク海賊戦隊」とか「しびれる海賊戦隊」ってED歌詞は伊達じゃないな!