咳が激しくなると、薬がまだ残っていても呼吸器・アレルギー科に行かねばならない。
そしていつも、待合室で不思議に思っていることなのだが。
‥‥待合室でゲボゲボ咳込んでるの、イグアナ一匹だけ‥‥
みんなアレルギーとかアトピーで通院してるのか? 呼吸器系のヒトはいないのか??
と首を傾げるほど、いつも皆シーンと佇んでいるのだ‥‥
(そういえばマスクしてるヒトも真冬にしかいない。みんな風邪予防の「つもり」のお飾りマスクっぽいし‥‥<立体マスクの上下が逆だったり、「当ててるだけ」でプリーツを顎まで広げていない+鼻フィット用のワイヤーを合わせずに隙間だらけだったりする人が多い)
この前も、常時服用の薬が切れる前に咳込みがひどくなって、病院行って咳止め?の点滴をしてもらったのだが、治療室のベッドで咳込んでるのもイグアナだけ。
で、てちてちと滴る点滴液を朦朧と見つめているうちに、二つほど向こうのベッドに、新たな治療者が入る気配が。
カーテン越しなので声が聞こえるだけなのだが、推定三十代後半の女性(やはり咳はしていない)。
少し看護師さんと話したあと、「ちょっと待ってて下さいねー」と看護師さんが離れる気配。
そしたらその女性が何やら独り言を。
「うん、私。‥‥はい。はい。‥‥うん」
みたいな内容から鑑みるに、携帯で誰かと連絡を取っているらしい。
治療室のベッドでケータイ使うなよ!とイグアナちょいムカー。
いや、具合悪くなって仕事抜けてきて、連絡の必要があるとかなのかも知れないけども、だったら待合室とか廊下に行って話せばいい訳で。
そんでピリピリしていたら、
「うん、インフルエンザだったー」
という、そのヒトの一言にイグアナ仰天!
咳のひとつも出ないインフルもあるのか?!
いや待て、そういえばこの病院、待ち時間の間に「インフルの疑いで職場を抜け、上司に同行されて来たっぽいヒト」を二回に一回は見掛けるのだが(隔離体勢で奥に連れて行かれるのでインフルだなと解る)、咳してるヒトは今まで一人もいなかった!
‥‥インフルって死ぬほど咳込むもんだと思ってたが、どうやらそうでもないっぽい‥‥
あるいは昨年~今年型が「熱だけ」なのか?
なんか釈然としない&予想外のインフル症状に戦慄しながらも、注入が終わったのでへろへろ帰ってきた。
(そして会計を待つ間も、咳込んでいるのはやっぱイグひとりだった‥‥やっぱみんな咳じゃなく、アレルギーとかアトピーで略)
でも帰ったらゴーカイジャーのキャラブック2が届いていたので、ちょっと幸せになった。
相変わらず内容が濃いので、数日掛けてじっくり読み込むよ!
放送がひとまず終わっても、まだまだわくわくな海賊戦隊です。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
このパチは同じく肩凝りに苦しんでいるヒトからのエールのような‥‥! 同人のヒトと肩凝りは、切っても切れないものっぽいですなあ。仕事でも一日キー打ってるとか、イラスト描いてる人とかはもっと大変そう。正直、運動とかでは治せないよね、これ。凝りに悩む全てのヒトに、健康と血行促進を願うですよ。