とか書くと、なんかクトゥルー物のネタみたいですが。
アマゾンの商品価格はちょいちょい変動している。
どうも在庫や売れ行きの相場変動に従って、自動スクリプトで価格変更が為されているのでは、という説を聞いたことがある。
在庫状況で値段が変動するのは解る。
品薄だと高騰するとか、在庫過剰だと値下がりするとか。
しかしだ。
割引率の数値が微妙におかしい、というケースを発見して、中の人ちょっと混乱した。
具体的にはこれ↓なんですが。
ECOVER(エコベール) デリケートウォッシュ 1L
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQVQ20/
25日現在は、
>参考価格: ¥ 1,575
>価格: ¥ 1,192
>OFF: ¥ 383 (24%)
と書いてある。
が、気付いた日からずっと取っていたメモによると、「参考価格¥1,575」はそのままに、
日付 割引率 価格
0408 -21% \1243
0409 -22% \1232
0410 -24% \1203←?
0411 -23% \1219
0412 -25% \1178
0413 -23% \1212
0416 -25% \1177
0417 -23% \1212
0418 -24% \1190←?
0419 -24% \1197←○
0420 -24% \1200←?
0423 -22% \1221
0424 -24% \1202←?
0425 -24% \1192←?
こんな感じで変動しているのだが、実際の¥1575の24%=¥378で、値引き後は1197円。
19日以外の24%の数字がかなりおかしい‥‥<他の数値も結構おかしいが、-24%の日が多いので解りやすい。
実際には「24.xx%」という桁まで計算してて、xx部分を反映させているのでズレが出る、とかなんだろうけど、ここまで微妙な変動があるといつ注文しようか悩むよなー。まあ21%~25%の間でも、差額70円程度のもんではあるんだけど。
にしてもこんなに毎日価格変動してて、値引率が5%とか違っちゃってるとは気付かなかったよ。同じものを定期的にアマゾンで通販するってこと自体が、今まであんまり無かったからさー。
(欲しい洗剤はそんじょそこらに置いてないやつばっかりで、送料無料だとアマゾンが最安、ってことが最近多いのだ)
ともあれ、割引率の%表示は実際の金額とはズレがある!ということで、値引き率表示だけじゃなく、金額自体をこまめにチェックしておかないとなー‥‥と思った次第でありました。人も獣も注意注意。
ついでですが。
このエコベールのデリケート洗剤自体は、たいへんいいものでした。
エマールやアクロンみたいな強烈な化学薬品臭&香料臭がしないし、手もガサガサにならない・咳出ない! 洗い上がりも問題なし!<むしろ以前の洗剤より汚れ落ちはいい(※)。
まあその分高いけどな! 毒性の低さ=健康を買ってると思えばしょうがないか‥‥
(※‥‥エマールは手がガッサガサになる割には、ニットの襟首の皮脂臭がどうしても取れなかった)
(以前洗剤話を書いた時は、植木ドライニングにしようかと思っていたんだけども、オレンジオイルの匂いに耐えられないかも‥‥と思ってエコベールにしたのさ)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
二名様にパチって頂いた! 中の人&イグアナ感謝! 豪快演義はようやっと、残り四分の一地点くらいまで読み進みました。しかし全てがあまりに濃すぎて、どこか一点に絞ってのお勧めトークが出来ません‥‥!
役者さん・声優さん・スーアクさんはまだしも、全監督・脚本家・造型家の人まで含めた全スタッフインタビュー、しかも過去戦隊に携わった時の話までがボコボコ出てきて、全てが感慨深く、面白いのです‥‥あらゆる意味でお勧めの一冊です(^_^)/