先日、面白いパッケージのスナック菓子を見掛けた。
原産国は、さして悪い評判は聞かない(むしろ親日国)、東南アジアのとある国。
安かったので買ってきて、食ってみたらば美味かった。
そんで、他にも美味しい関連商品とかないかなー、と輸入会社をぐぐってみた。
‥‥そしたらば。
「厚生労働省:輸入食品等の食品衛生法違反事例」
というページが引っかかり、その輸入会社の名前が十件ほど‥‥
それは数年前のデータで、輸入差し止めを食らった商品の原産国も中国とか南米。
榊が食ったスナック菓子とは微塵もかすってはいなかった、のだが。
原産国じゃなく、この輸入業者がちょっと怖ぇ‥‥と思ってしまったのはやむなしだと思う‥‥
そういえば今日、急に冷たい鼻血が出たのは何か関係が!?
とか、いきなり被害妄想に陥ってしまったりして。<三日も経ってるから多分関係ない。
合成洗剤・シャンプーのみならず、握り寿司にまで負けたりして、色々と不安な今日この頃です‥‥
(ソードとか何食っても負けなさそうで心底羨ましい)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
何となく、「何言ってるか解らないけど、何か閃いたようでよかったな!」なパチな気がする‥‥すみません、電波すぎて何をどこまで詳細に説明したものか自分でも加減が掴めず、訳の解らない文章になっていました‥‥いや何つか、オカルト関係は西洋に起こってインドで構築され、中国(台湾)で練られて日本に到達するというようなあれこれが、デビネタ方面でもありまして。
これを本に出来るのは、果たしていつになることか‥‥<榊はオカルトそんなに詳しくないので、双魔が何か言ってても全く意味解らず、翻訳が進まないこともしばしばです‥‥