「K」の外伝(主役はクロ)が載っていると聞いたので、普段かすりもしていないgoodアフタヌーンを買ってきた。
いかにもなありがちネタではあったが、まあそこそこに面白かった。
ていうかアニメのクロのキャラがおかしすぎるので、えっらい真面目なキャラである漫画のクロが同じ人に見えん‥‥逆ギャップ。
そしてこの雑誌、やっぱ他に読む漫画が少ないので、コミックスになるの待った方がいいのかなー。悩み。
(今、インクの揮発する匂いが駄目だから、新聞も漫画雑誌もあんまり読みたくない状態なのもあって。文庫とかコミックスはまだ大丈夫なのだが)
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
三名様にパチって頂いた!
まずは二名様のパチに感謝! 魔界における肉食ヒルは多分、日本人から見たカエルとカタツムリくらいの感じかと。フランス料理ならグルヌイユとエスカルゴですが、日本人はちょい抵抗あるよね、という。マイ設定ではシバは種族的に草食寄りなので、余計に「‥‥‥‥」なのかも知れません。
そしてコメントの方、ありがとうございます! 食ってみたい感じですか、肉食ヒル。さすが美食同人のヒトだな! しかし残念ながらそのヒルも、外部の人は基本的に狩猟禁止です。
まず、水棲ドラゴンは別にシバが飼ってる訳ではなく、たまたま領地内の湖に住んでるだけの野生動物でして(城の裏手の川蛇とはちょっと違う。あっちは保護獣)。しかし野生動物であっても、領地内にいる限り領主の所有物なので、勝手に狩ったりすると罰せられます。ヒルも一応それと一緒の扱いなのですな。
でもってシバソ本でもたびたび書いたように、そもそもシバの領地は「勝手に入る」こと自体出来ないようになってます。ソードは出入り自由なので食ってしまいましたが(笑) そして二~三匹ならともかく、トリコは湖の生き物全部食っちまいそうなので、立ち入り許可を申請されても、多分許可が下りません(笑)
(ていうかトリコが食いに来るほどには美味しくないと思うよ、ヒルとドラゴン。ヒル旨いと言ってもソード味覚だからなー。<ソードは多分貧乏舌。シバがいいもの食わして多少正常値に近付けたくらい。シバの方は多分、まだしも矯正の効く幼少期に、正サタン様に鍛えられたと思われる)