夜中の三時くらいに、なーんか除雪車が動いてる音するなあ‥‥と思っていたのだが。
朝起きたら、いきなり40センチくらい積もっててびびった。
ああ、まだ窓の雪よけ(※)組み立ててないのに‥‥
(※グーグルで「窓 十手金具」と画像検索すると出ます。鹿の角みたいな金具を縦板に打ち付けて、そこにボーダー状に横板をはめ込むのだ。これやっとかないと、雪積もる→窓ふさがれる→雪が固まって氷になった頃、重みと圧力でガラス割れる、とかあるのだ。あと、屋根との角度によってはつららが窓側に垂れ下がってきて、やはり窓ガラスを割られたりするので、この雪よけは雪国の重要アイテム)
寒さの中出勤したイグアナ団のヒト達も、皆げんなりと寒さに打ち震え、
「あーうちも雪よけまだやってないよ‥‥」
「早めに物置から漬け物待避させておかなきゃ‥‥」
(↑多分このヒトのうちは、真冬になると物置が豪雪で埋まってしまう立地だと思われる)
「でも家の中に漬け物置くと、早く浸かりすぎちゃって美味しくないよね」
「ああー常夏のガラパゴスに帰りたいー」
「お前グリーンイグアナだから南米出身だろ」
「しかも養殖で日本生まれじゃん‥‥」
などと、訳の解らない会話に終始しています。
うう、寒いよう。
―――
原稿はそこそこ進んでます。
今の感じだと、表紙込み36ページくらいの本になりそうな予感。
もうちょっと伸びるか縮むかは、全て魔王様の思し召し次第‥‥
内容的には、イオソ神双四人がドタバタしてる、学園大体オールキャラ健全コメディ本。
案の定季節本からネタ独立して、単独ハロウィン本「DRASTIC HOLIDAY」となりました‥‥
(しかし他のシリアス本と関係ないかというと、結局いつもの同軸で地続きな原作沿い本)
(最終回後の話で、時系列的にはLOVE SAUCE+Don't→LIVING→SICKS→これ、という感じ)
―――
余談。
五時頃地震があったので(こっちは全然大丈夫)、携帯に複数「大丈夫ですか?」というメールが来ていた。
大丈夫だよー、とプチプチ返信しながらうち帰り、PCのメルアドをチェックしたところ。
6時13分くらいのタイムスタンプで、「地震すごかったですね、大丈夫ですか?><」という、◆出会い系らしきスパムメール◆ が来ていて、マジムカつくぜ業者死ね滅べサーバ爆発しろ。とかなり本気で思った。
あー気分悪ー。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
二名様のパチに感謝! これはなんか「原稿ファイト!」な感じ? 日付的には例年通りの遅さで(ここ三年くらいが異常なハイペースだった)、じわじわとイグアナエンジンが暖まってきました。ちなみにイグアナエンジンは電波ソーラー式で動きます(嘘)←とつけたくなるくらい嘘くさいですが、実際、日光を浴びて暖まりつつ、電波を受信すると回路が稼働します。イエモンとか吉井とかメガテンとか古橋秀之は、電圧高めの電波です。レッドテープが届いて以来、何だか静電気がバチッ!と行く頻度も上がりました‥‥何故?