記事一覧

パチパチ御礼!

 長くなったので単独エントリで。

 パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
 まずは来たよ印の方に感謝! これはやはりツタンカーメンパンダについて「キモい‥‥」と「結構美味そう!」のどっちかっぽい(笑) 味自体は大変美味しく、その上ドーナツなのに揚げてないとかで、複数食べても胸焼けしない優れものおやつでした。そういう意味では挑戦しても後悔はないかと。ただツタンカーメンに限らず、ドーナツの穴からパンダが顔を出しているのは、いまいち微妙な感じでしたが‥‥

 そしてツタンカーメン展についての情報コメントを頂いた! 感謝!
 あれ、「開催!」ってニュースを聞いたのが、結構前だった気がするのです。なので「何ゆえパンダをツタンカーメン化?」→「上野の美術館でツタンカーメン展やってるからでは」というコメントを頂き、「まだやってたんだ?!Σ(◎O◎;)」とイグアナびっくり。
 調べてみたら、

>会期 2012年8月4日(土)~2013年1月20日(日)

 ‥‥開催期間、長くね?
 いや、空海展の時は二ヶ月くらいだったから‥‥
 ていうか知ってたらコミケ前日に見に行けたかも‥‥と一瞬思いましたが、イグアナ&中の人はアメン神には帰依していないので、気付かず行かないままで良かったのかも‥‥と思い留まりました。<デビの影サタン様と、メガテンのあのお方を信仰しているですよ。
(そして空海展ではなんか具合悪くなって「祟られた?!」と打ち震えたし‥‥<気のせいです)
 ともあれツタンカーメンパンダの謎は解けた! 情報ありがとうございます(^_^)/
 余談ですがふと調べてみたら、ツタンカーメン展の土産物通販がカオスでした。
http://kingtut.jp/
 ‥‥ううむ。ちょっと欲しいような、部屋にあったら嫌なような‥‥

 でもってカイロに関するコメントにも感謝!
「『ありがとう大事にする』と言われて返されない」‥‥駄目です、暖まったら返して下さい(笑) 通販だと2500円くらいですが、店舗で買うと定価で4000円する代物ですから(笑)<ロフトで買おうとしたら定価の4000円だったので思い留まり、帰ってから通販したのさ‥‥
 そして多分神無の場合、双魔にそう言われたら「返せ」とどつきます。しかし相手がみずのの場合はきっと「‥‥燃料の入れ方とか解るか?」と、つい格好つけてそのままあげてしまう可能性大です(笑) まあそれ以前に、みずのなら貰うって発想は出ないと思いますが。
 あ、双魔の場合だと、駄々捏ねて強奪していく可能性はあるなあ。でも翌日「冷めちゃったからオイル入れて、点火して」とねだりに来て「自分でやれ」と二度どつかれます。何だかなー。