記事一覧

イグアナ日記・黄色い衝撃&到着編

 先日、いつもの咳の薬をもらいに、レッドは呼吸器科へ赴きました。
 その時は比較的調子が良く、
「三日くらいは気管支拡張テープを貼らないで済んでます」
 とか申告していたのでした。
 そしたらば、背中に聴診器をヒタヒタ当てて、呼吸音を聞いていた医者が、不意にサラリと言ったのです。
「あー、身体の色も元に戻ってるね」
「ハイ?」
「調子悪いって言う時は、何でか身体が黄色っぽくなってるんだよね。血行が悪くなってるのかなあ」
 ‥‥なんですと?!Σ(◎O◎;)
 レッドイグアナの体色が黄色っぽい?!
 それはもしかして微妙オレンジ?
 本人が与り知らぬ間に、イグは微妙オレンジレッドイグアナだったのかーーー!!!

 ‥‥と、何かショックを受けてうちに帰ってきた。
 もしかして肝臓とか悪いのかなあ‥‥イグ's レバーイズバッド?
 やや恐い。


 などと不安に打ち震えていたら、念願の通販サプリが届いた!
 15日にオーダーして19日着。予想以上に早くてびっくり。里とアメリカ結構近い?<違う。
 以下、注文したものの写真を撮ってみました。


※通販サプリ

 下段右から、
1.DHEA
 (副腎皮質ホルモンの一種)
2.副腎皮質サプリ
 (多分、豚由来の副腎皮質そのものサプリ)
3.エスターC
 (吸収率の超高いビタミンC)
4.パントテン酸
 (ビタミンB5)
 上段右から、
5.リップクリーム
 (タマヌとティーツリーのオイル配合。無料)
6.トランスフェルラ酸
 (中の人父に飲ませる用の、認知症に利くという噂の成分)

 ボトルの大きさ比較のためにデビのコミックスを並べてみたのですが、パントテン酸でけえ‥‥

 ちなみにこんだけ通販して、初回利用のみの10ドル割引+送料4ドルで、$49.77でした。<つまり次に同じ内容を注文すると約60ドル。
 そんでも他の通販サイトより安いんだよね。
 トランスフェルラ酸なんか、アマゾンの海外直送便でも扱ってるんだけども、それだと2080円。
 アイハーブだと$11.75だから、今のレートだと大体1200円くらいで、これ一個に送料400円出してもまだアマゾンより安いという。

 そんな訳で、がっつり栄養を摂取して健康増進し、原稿時期に備えたいと思います。
 効くといいなー。