◇ 勝利した!
先日書いた「デビサバ2のティコに勝てない!」問題ですが、先日やっとティコに勝利しましたーーー!!! やったぜ!
結局、主人公と人間の仲間達のレベルを93くらいまで上げたら何とかなりました。
ティコ二人合体時の開幕メギドラダイン連発も、そのレベルだと何とかしのげた。
それまでは食らったら即死だったからな‥‥
しかし、これでゲットしたアワードポイントで手持ちの仲魔を全部引き継いだ後には、セプテン編のルートあと四つと、トリアン編のルートがあとひとつ待っているのだ‥‥!
道は長い。
(その後にはデビサバ1のオーバークロックが略)
◇ ハイペースに憧れる
原作が継続中の旬ジャンルには、当然人が沢山いる。
しかし、いくら原作のネタ供給が尽きないからと言っても、原作のテイストで普通にスポーツしてたり戦ってたりする系の同人誌は多数派ではない訳で、大体のネタは恋愛ものだと思われる。
しかしそうなると、エロも恋愛ネタも、それほど無数のバリエーションがある訳でもなく。
そんな、ネタに苦しんで当然の状況で、ほぼ毎月30P越えの本(マンガ/しかも複数ジャンル並行活動)を出してるヒトって何者なんだろうなー‥‥としみじみ思う。
しかもそういうヒト(複数いる)って、大体BL系でデビューしてるプロの人だったりするんだよな。
これで商業の仕事する暇あんのか? と結構本気で不思議に思っている。
(実際、商業の方はいつどこで描いてるのかよく解らない人の方が多い。あるいは開店休業状態なのか?)
まあそのくらい手が早くないと商業は勤まらない、というのもあるとは思うのだが、それにしても、あまりに毎月毎月新刊が出ると買う方も戸惑う。
昔々、尾崎南なんかも相当新刊ペースが速かったヒトだとは思うんだけど、あのヒトは背景とか真っ白だったしな。最近のヒトは結構書き込んでるというか、いくらデジタルで処理が楽になったと言っても画面の内容は結構濃いし、そんな描き飛ばしてる風でもないので余計に不思議である。
その暇と手の早さが俺も欲しいー!
(最近マジで暇がないのできつい)
◇ 無くなった
イオソの既刊「PEARL」がなくなったのだが、これはもう再版は無理。<オフで出したから。
なのでそのうちサイト再録したいなーと考え中です。
「既刊のネット再録は絶対許さん!」「再録すると知ってたら絶対買わないで待つわ!」いう人が一定数いるのは知ってるけど、十五年も前の本の再録くらい勘弁してくれよ‥‥
発行一~二年未満で再録が常習の人に対してなら怒る気持ちも解るけど、十五年再録待ってうちのサイト通う人とかまずいない訳で。
(そして初期から未だにうちの本読んでくれる少数の方は、逆にそういうのに関しては割と寛容なんだよなー)
そんな訳で、元々ピクシブには全カプの既刊再録を一個ずつ(※)持って行こうと思ってたので、イオソはPEARLと甘い経験どっちにしようかなーと考え中です。
(※‥‥今現在が、神双「Don't touch me」、シバソ「花吹雪」、オールキャラ「影サタン様の魔法のコート」を持って行ってて、あとはシバサタンとイオソ、という構想。しかしシバサタンの「紫の空」は毒々しいのでシブ行きをためらい続けている‥‥)
(異様に早い既刊再録、というか不愉快な仕様の再版商法とか、通販対応の悪さに怒ったことは俺にもあるので、後日その辺のことを思い出しこぼすかも知れない)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
二名様にパチって頂いた! 感謝! 色々あってパチを見落としていたので、五日の分のパチはタイミング的に「ティコ戦頑張れ!」だと思われる。超苦労したけど勝ったよ! 昨日はセプテン編の周回に戻って、「高貴なる死霊使い」戦でネビロス倒したよ! ネビロスはレベル86だから、ティコより全然楽だった‥‥次はベリアルとアリスだが、やはりティコよりは楽なんじゃないかと予想しています。
デビページからのパチにも感謝! かようにじわじわメガテンで天魔成分を補給して、夏コミ原稿に備えています。まあ夏の原稿は多分神双ですが、あの人達もそろそろ人間やめる日が近い(かも知れない)ので、早くそこら辺まで話を進めたいものです。うむ。