記事一覧

中の人日記・電波シンクロ編

 黙々とデビサバをプレイしていると、やはりというか何というか、デビ妄想もじわじわと進む。
 メガテンおける悪魔召喚プログラムって、デビに登場する魔界の門をパーソナルユースでモバイル化したようなもんだろうか、とか。
 ああーオーバークロックのナオヤと主人公の過去ネタが気になるなあ!と未だ2ブレイクレコードにかかりっきりでプレイ出来ないまま妄想だけしていると、うっかり神双の既刊「球根」ノリの、薄ら暗いナオヤ×主人公になってしまうとか。
 というか世間で見かけるナオ主の二次は、むしろうちの神双じゃなくむかーし人様の書いてた一般的な神双にノリが近いような‥‥とか。<うちの神双は当時から割と異端なノリだった。まーイオソもシバサタンも全部異端だったけどな!(自虐)


 話変わって余談ですが。
 デビサバ2のキャラ・峰津院大和の声がすっげえ好みだなー、この声優さん(諏訪部順一)他にどんな役やってるんだろう、と思ってwikiペディアを調べてみたら、

「2001年 テニスの王子様(跡部景吾)」

 ‥‥って、毎年話題になる、チョコレート業界の救世主のヒトか!
 アニメも見てない人間なのに、そんなことだけ知ってるほどのお人だ。なんかすげえ。
 と思いつつ、出演作をさらに見てみると、

「2011年 バトルスピリッツ 覇王(ナレーション、ギャラクシー渡辺)」

 え、あれか!? 全然イメージ違うな‥‥<ギャラクシーは割と声が高めだった。デビサバのヤマトはものすごく低い。

「2012年 バトルスピリッツ ソードアイズ(ブリンガー)」
「2013年 最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~(流れ星のキリガ)

 これは何か解る。しかしふと気付くと、

「2015年 バトルスピリッツ 烈火魂(大六天魔王)」

 ‥‥もしかしてバトスピ皆勤なのか?
 だが悔しいことに、今年のバトスピは全国放送ではないので、うちの方では見られないんだよね‥‥復活希望。

 などと電波が乱反射しつつ、早くブレイクレコードを終わらせてオーバークロックに入りたいなあ、と思っている。
(オーバークロック/デビサバ1の方がよりデビっぽい+類似な電波が出ているナオ主が気になるのだ‥‥)