記事一覧

断腸!

「真・女神転生IV FINAL」は、本日二月十日発売!
 ‥‥なのだが、案の定アマゾンの河の流れに呑まれてしまい、

>お届け予定日: 金曜日, 02/12

 ‥‥あー‥‥
 今までは割と当日とか翌日に届いてたんだけどなあ。
 まあ地味に待つしかないか。
 
 
 にしても発売当日のアマゾンレビューで、ダウンロード販売コンテンツに文句言ってるヒト達は何なんだろうなー。
 レベル上げ・資金集め用のヌルゲー化のための有料コンテンツなんて、買わなくたってクリア出来るじゃん!
 本来無くてもいい程度の代物なのに、それすら無料じゃないのは許せんとか言うのは卑しすぎるだろ‥‥

 前作にも、レベル上げ&資金集め用クエスト以外にも、後々発売された追加コンテンツがあった。
 それはそこそこ本筋絡みの小ネタではあったんだけど、別に無理に購入してまでプレイしなくてもいい程度っつーか、少なくともそのネタが別売りであることによって「本編の内容に重大な欠落がある!」とか喚くほどのもんじゃなかったぞ‥‥

 何だかなあ。
 ‥‥と思いつつ、ゲームの到着を待つのであった。
 
 
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 節分と言えば、地域によって使う豆が違うらしいですな。うちの方では子供の頃は殻付きピーナツをまいてた気がします。もっとも幼稚園とか小学校の教室でばらまくので、床の汚れ対策としての殻付きピーナツであって、家庭では普通に炒り大豆だった可能性もあるかと。
 とか言ってたら、先日スーパーの節分コーナーに殻付きアーモンドまでが並んでいるのを見つけて茫然といたしました。それはさすがに違うのではないかと‥‥そして割と小さい袋だったので、家族三人とか四人で歳の数だけ食うのは不可能な容量で、「さすがにコレはないわー‥‥」と思ったのでありました。