記事一覧

中の人日記・テンプレネタはかぶる編

 先日から、延々とメガテンⅣファイナルをプレイしているのですが。

 元々、デビデビとメガテンは世界観が近い。
 天使と悪魔、神と魔王の物語、というくくりでは、ほぼほぼ一緒と言ってもいい。
 なので今までもしばしばと、デビの二次ネタをメガテンから借りてきていたのだ。
 ‥‥そしたらば、ついに公式(メガテンの方)とネタがかぶってしまった‥‥!

 いやまあ、メガテンの方では元々、天津神と国津神の対立がちょいちょい語られていたのね。
(そこをYHVHに利用された挙げ句、邪魔になったら岩戸に封印されちゃった天津神のエピソードとかもあったりした)
 で、冬コミの新刊でちょうどガイア教(ルシファー信仰派)とメシア教(YHVH信仰派)を出す機会があって、

・みずのの教会(と祖父)のところにメシア教がスカウトに来る。
・何故か神社にも行ってるらしい
・キリスト教の団体なのにナゼ神社?
・神楽坂は巫女だから何か知ってるかも?と聞きに行ったら、
・「メシア教来た?」「来たのはガイア教やで」「あれ? えーと、この神社の御祭神って?」→道真公とタケミナカタとオオオナムチだった「国津神系かー」
・ガイア教が国津神系の神社を勧誘してるから、メシア教は敵の敵である天津系を取り込みたいのか・その逆か、あるいは実際に天津神がYHWHに下ってるから国津神はそっちにつきたくなくてルシファー派で、それが人間界に反映されてるのか、どっちかなー。

 ‥‥というようなシーンを書いたんだよね。
 そしたらば、メガテンⅣFで主人公&仲間達がタケミカヅチと会うシーンがありまして、

「あれ? 天津神は多神連合の仲間じゃないんだ?」
「国津神が積極的に多神連合に与してる。ムカつくからあっちにはつかねえ」

 的な会話が‥‥!
 あああーーーかぶってしまったーーー!
 ていうか元ネタ的に方向性が一緒だし、そもそも中二病テンプレネタはかぶるもんだよね‥‥
 と気を取り直してみても心休まらず。
 発行日の記載を見ないヒトには、これ絶対「早速ゲームからネタパクって来てーw」と思われるに違いないよ!
 違うよ! 書いた時にはまだゲーム発売されてないよ! 偶然だよ! うあああーーー!

 ‥‥という感じで、思い出しては七転八倒している中の人なのでした。
 何なんだよ、同じところから電波受信してるのかよ、メガテンのスタッフ‥‥
 とりあえずゲームの続きをプレイしよう、そうしよう‥‥


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 などと七転八倒しているうちに、急激に40センチ積もった雪は、今日再びへろっと融けて無くなっていました。訳が解らない‥‥しかしレッドイグアナと熊たちはもう元気になりました(笑)
 メガテンⅣFは、前作の無印Ⅳよりは面白い感じです。いや、内容的には前作の延長線上パラレルなんだけども、システム周りとかプレイにおける利便性に細かな改善があって、大幅にストレスが減った感がありますな。戦闘が「もうムドとハマだけでいいだろ」状態なのは、便利なのかぬるすぎるのかよく解らないところですが。メガテン史上一番プレイが簡単かも知れん‥‥と思うと何でか逆に不安です‥‥いいのかなー。