相変わらず、電波は止まったままである。
まだメガテンのネタあるんだけどなあ‥‥
困り。
ちなみに前から言ってるが、ネタの有無と電波は別のものである。
何つーか俺にとっての電波というのは、「適切な文章を取捨選択するための回路を動かす何か」であり、なおかつ、やる気とはまた別の、「書かずにはいられない」衝動みたいなもので、それを纏めてデンパと称しているのであるよ。
電波が来てないと、どんだけネタがあっても全く文章が書けないんだよなあ‥‥あれ一体何なんだろ。
(ネタがありさえすれば書けるんだったら、デビでこんな長年熟成待ってねえよ。ネタなんかほぼ八割近く、リアルタイム連載時からのストックだよ‥‥)
しょうがないのでとりあえず、思いついたことを徒然しておくか‥‥
(デビとメガテンネタ混在ですよ)
時々改めて気がつくが、うちの受キャラは大体おかしい。
とりあえず攻キャラを押し倒して「別にいいだろ減るもんじゃねえし!」とか言うのは如何なものか。
まあ主にソードだけど。
でも「減るもんじゃないし」は双魔も言うな‥‥そして神無に「お前はもっと自分を大事にしろ!」と怒られる。
影サタン様も多分言う。何だこの病気。
しかし影様は、そう言うと新シバがなんか傷ついた顔をするので「‥‥ごめん」と謝るところまでがセット。
‥‥これ言いそうにないのはシェキルだけか?
と思ったら似たこと言ってた!
神シェキ本で、
「それに、こんな身体(もの)――どうせ人間界に降りた時、自動的にこちらの物質に変換される程度のものだ。‥‥どうでもいい」
とか言ってたよ‥‥うわあこの道はいつか来た道‥‥!
メガテンIVの方だとフリンは言いそうだ。‥‥実に言いそうだ。多分サタン様と同じく、言われた方がなんか傷つく系。いやアンタそんな安いキャラじゃないだろ?!みたいな。
しかもあのヒトは純然たる受キャラかというとなんか違う。
メガテンの人はサイトまで来ないだろうからバラしておくと、あのヒト多分無印4ではダヌーになる前のノゾミさんとも何かあったよ、という脳内設定。
あと、一応はワルフリヨナフリ前提だけど、そっちはそもそも恋愛感情とかからは始まってない。ワルターとヨナタンをどうにか死なせずにニュートラルルートに引き込めないか、と画策した結果が、遥かな世界で書いた台詞の
「使えるものなら何だって使うよ。自分の身体でも」
というアレなのと、そもそもが綺麗な顔した外道キャラ(あの緊縛ファンドが悪い)、なおかつロウ・カオス・ニュートラル・無エンドと、あっちへフラフラこっちへフラフラするイメージも相俟って、真面目な顔で無自覚にチャラいイメージが‥‥
いや、本人は大真面目なんだ、多分。でも東京の常識がよく解ってなくて、お呼ばれすると「東京ではそういうものなのかな?」とふらふらついて行っちゃうという。
あ、でもこれもやっぱりうちの業である要らない子コンプレックスの延長線上だ。
ワルターとヨナタンは、どうあってもカオスでありロウであり、フリンが何をどうしたってニュートラルには来てくれない。作中でどんだけモテモテでも、自分は結局置いて行かれる感が拭えないんだなこの人は。それで自分が必要とされる局面があると、嬉しくてそっちについて行っちゃうんだ、多分。
あとあれだ。無印4は普通にやってたらニュートラルルートに行くのが困難という、かなり訳の解らない駄目システムだったんだよね‥‥
それまでの過去作品では、普通に選んだ選択肢でポイントが積み重なったルートに行けたんだけど、無印4はそうやって例えばニュートラル選択肢を選び続けていくと、最後にワルター(カオス)とヨナタン(ロウ)どっち取るか、みたいな選択を迫られるんだよね。つまりそれまでがニュートラルだと、そこで否応なしにロウかカオスに偏ってしまっって、そっち行かざるを得ないという。
だからニュートラルに行きたい場合は、あえてカオスに寄っておいて最後にロウを選ぶとか、逆にロウに寄せておいて最後にカオス選ぶとかしないと駄目だったのだ。
そんな訳なので、メガテンの歴代主人公と比べると、フリンは自分の行きたいルートを自由に選べない感が強くてなあ‥‥それが余計に、フリンがあっちこっちにフラフラしてるイメージに拍車を掛けてる気がする。自分の中では。
後続作であるIVFのナナシは前にも書いた通り、皆殺しルートだと仲間がついてきてくれないというのがトラウマ。
あの選択肢選ぶと、みんな突然掌返すからな‥‥誰も「何故そっち?!」とか訊いてくれない。なのにダグザは大概の局面で結構優しいもんだから、そりゃあ人間の方を見限るよなあ。まあ積極的に殺したくはないんだけど、黙ってたら自分が殺されるからな‥‥
あ、「減るもんじゃねえし」の話に戻すと、ナナシは多分子供の頃からアサヒの無鉄砲の尻ぬぐいさせられてて、アサヒが危ない目に遭いそうになると身を挺してアサヒを逃がす、というのを散々やってるという脳内設定。だから多分ナナシの場合は、双魔みたいな投げやり感じゃなく、元から何とも思ってない系で、どっちかというとソード寄りの系統。つまりはダグザを押し倒して(略)<このネタは既に予定がある。
ていうかナナシって受なのか? と時々首を傾げてもいる。そもそも攻メンタルの受もうちでは恒例なので、マジでどっちでも変わらん気がする。
あーでも相手がハレルヤとかガストンなら多分攻だな、うちのナナシ。
‥‥え、てことはメガテンの受キャラ、うちでは全部リバ兼男女カプも込みなのか? 何だその微妙な結論‥‥
いや待てよく考えたらデビの方もそうだ! シェキル以外は大体女っ気もあるし! と思ったがシェキルも解らん‥‥時々ガーベラがシェキル狙ってるっぽい言動かますし。一体何がどうなってるんだ俺世界設定。
こんなん書いてると「やっぱツイッターじゃ無理だ!」ってなるので、過去の俺の判断はやはり正しかったということか‥‥
メガテンの話する人がいないのは非常に寂しいのだが、やっぱサイトに引きこもっていよう、そうしよう‥‥
(このまま電波が停波したっきりなら、メガテンは今まで上げた分4本だけで終わりだしな‥‥)
(にしたって、WEB再録本に入れる書き下ろし短編分くらいは書きたいんだが‥‥<現状の量だとページが微妙に足りない。最低でもあと4ページ‥‥それでやっと64P本。出来ればプラス4で68Pくらい欲しい)
(ていうかさあ、メガテンが執筆時間正味二十日・全4作で終わるとしたら、それに比べてデビは十八年やってて、出した本は36冊・小ネタ100本越えとかおかしいだろ‥‥絶対おかしいだろ‥‥何がどうなってるんだよ俺‥‥)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
二名様のパチに感謝! 久々の里更新であります。二次ネタを練っている時期は、どうしてもイグ皮を着づらいのが難点です‥‥なるべくは、複数ジャンルの万遍ない並行更新を目指したいものです。
そしてデビの方(あるいはメガテンの方)にいらっしゃいまし! しまった、二次は取り扱いが複数ジャンルになってしまったから、どっちジャンルの訪問者の方か解らない! 今まではデビ一択だったので何も迷わなかったのだが‥‥まあどっちにしろ、何かお気に召すものがあったらいいな! 更新は遅いですが是非またお越し下さいませ(^_^)/