記事一覧

中の人日記・鬱い日々編

 地元出身の古い友達から電話が来て、超めんどくさい頼み事を引き受けざるを得なくなった。
 それはしょうがないのだが、そいつは普段なかなか連絡が取れない奴なのである。
 何でかというと、

1.「スマホ無くした。連絡はPCのwebメールにお願い」
  ‥‥とかメールが来るも、こっちからメールしても一向に返信しやがらない。
2.「PC買い換えたらメールのパスワード解らなくなっちゃった。連絡はしばらく電話でお願い」
  ‥‥とか電話が来るも、またスマホを無くしたらしく電話が通じなくなる&番号変わること多々。
3.「スマホ買い換えたらメール設定が解らなくて~連絡はPCのwebメール(略)」
  ‥‥どうやらこいつは自力でGメールの設定が出来ないらしい。そしてやっぱりPCにメールしても返事が来ない。

 ‥‥くっそうぜえーーーー!!!!!
 てめえいい加減ちゃんと連絡取れる手段を用意しろよ!!
 と言ったらば、

「じゃあラインで‥‥」
「やってねえよ。ガラケーだよ」
「ツイッター‥‥」
「やってねえよ! 前から苦手だっつってるだろ!」
「そ、そう言えば今ジャンル何やってるの?」
「ずっと生涯ジャンルやってるよ。春にはちょっとだけ別ジャンル書いたけど――」
「あ、じゃあ次はそのジャンルでコミケ――」
「ジャンル移動なんざしねえよ!!」
「え、本とか出さないの?」
「出してもweb再録本止まりだ」
「え、じゃあ冬コミ辺りでジャンル移動――」
「しねえっつってるだろ!!!!!!」

 という感じでブチ切れまくった。
 超疲れた。
 あの「今好きなもの→即ジャンル移動」って発想の人って何なんだろうな‥‥
 そういう人がいるのは理解するが、世の全員がそうだと思うんじゃねえ。
 

 そんなこんなで、こいつから電話が来た後は一日中不愉快で鬱々していたのであるが、夜にまた別の友達から久々に電話が来て(この二人同士も共通の友人)、

「――そんなこんながあったんだよ‥‥!」
「あー、わかる、私もガラケー。スマホ嫌い」
「おお!」
「家族の職業上ツイッターもちょっとアレだし」
「あー、そうか、君んちはなー」
 という感じで意気投合し、ちょっと癒やされた。

 ただ問題はこの癒やされる方の友人、旦那が「妻が友人と連絡を取るのを嫌がる」というちょっとめんどくさい人で、メールが着信しても「誰からだ!」とうるさいらしく、こっちからは連絡出来ないのである。
 なので彼女から一方的に電話とかメールが来るのを待つしかないのだが、その際毎回、
「久し振りー! ちょっと色々あって声が聞きたくなって。あ、今旦那いないから大丈夫!」
 という出だしであるので、
「やめろよ何か間男みたいじゃねーか俺‥‥」
 と微妙な気持ちになるのだった‥‥

 癒やされつつもなんか疲れた。
 そんな訳で疲れ果て、今日の更新はお休みです‥‥
 ぐったり。


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 そんなこんなでぐったりしていますが、夏コミに向けてタイツ王を整え、電波の受信に努めます、はい‥‥