記事一覧

イグアナ日記・血は争えぬ編

 お盆の頃の話なのですが。
 イグ母方の墓参りついでに、ガラパゴスの実家に寄ったところ、弟イグアナが里帰りしていました。
(翻訳‥‥母方の実家に寄ったら妹が帰郷してた)
(レッドイグアナの設定は三人兄弟ですが、中の人は三人姉妹の真ん中です)
(しかも親戚筋に養子に行ったので一人っ子育ちで、戸籍の上では姉と妹はいとこ。<複雑。でも親と祖父母世代はさらに複雑なので、俺の事情など些細なレベルですよ)

 イグ弟は長く東京に住んでいる爬虫類。しかしレッドは盆暮れにはいつもコミケ上京するので、弟の里帰りとはいつもすれ違いになっていて、数年に一度くらいしか会えません。
 今回はおよそ一年ぶりに会えたのですが、その前は五年くらい会ってなかったくらい疎遠。普段は電話どころかメールすらしないレベル。
 弟は元々はサブカル系のヒトで、骨の髄までオタク系のレッドとは、あんまり趣味も話も合わなかったのです。
 が、昨年久々に会った時には、なんでか「ダイヤのA」にどハマリしていて、「コミックス集めた! アニメも全部見た!」とか言っていたのでした。

 そして今年。レッドが「まだダイヤのA好きなんだ?」と訊いたらば、
「あれから舞台版も追っかけ始めちゃったよ!」
 ‥‥何ということでしょう、オタっぷりがエスカレートしているではありませんか。

弟「そんでキャストの俳優さんが気に入って、今その人も過去作品とかも追っかけてる」
レッド「誰?」
弟「高橋良輔ってヒト」
レッド「セイザーXのたっくんか!」
弟「何故知っている!Σ(◎O◎;)」
レッド「だって俺、元々特撮の血を引くイグアナだしー」
弟「いや、オタクの人にこれ言うと大体『アニメの監督?』って言われるからさー」
レッド「あー、監督の方は作品があんまり好みじゃないもんで‥‥ていうかセイザーXは名作だよ! 面白かっただろー?!」
弟「超面白かった! 高橋良輔若かった!」
レッド「あー、今から見たらねー」

 ‥‥なんて感じで話は弾み、イグ弟はさらにそこから特撮俳優に飛び火したとかで、
弟「あと最近は仮面ライダーゴーストに出てるアデルが気に入ってて!」
レッド「アデルか! 今ならヒーローヴィジョンに毎号載ってるぞ!」
弟「マジか! ‥‥いや、俳優としての情報は結構見つかるんだけどさ、当たり前だけどそれはアデルじゃなく、フツーのイケメン俳優だから何かがっかりでさー‥‥」
レッド「ヒロビならアデルとしての写真がザクザク載ってるぞ! 特撮雑誌だから!」
弟「マジか!」
レッド「マジで!」
 マジだ! SHOW TIME~♪ と思わずウィザードの主題歌になってしまいそうな会話が交わされたりなんかして。

 素の俳優さんより演じてるキャラの方が好きとか、オサレサブカル系だったはずの弟がすっかり特オタっぽいことを言うようになっちゃってまー。‥‥とレッドちょっとしみじみしちゃったよ。
 そんな予期せぬ共通点が出来たので、疎遠すぎたイグ弟とも、今後はもうちょっと仲良くなれそうです。
 いやー素晴らしいな特撮!
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
>みずの→ナコルル
 あー!! それっぽいかも! なんかどんどんルーツっぽいものが明らかに‥‥!
 そしてハーロックだけど、あの人結局どの作品でも(ご先祖様でも)大してキャラクター性自体は変わらないじゃないですか。ただ舞台設定によって、第二次世界大戦時期のファントム・F二世ではやや責任感が増し、未来宇宙のキャプテンハーロックではトチロー不在で鬱入ってる感じになるような。それ考えると、ガンフロンティア(原作。アニメ未見)辺りの、別に全然硬派でもなさそうなアレが素なのかもなあ、とか思ったりします。
(ただレッドが一番好きなのは最初のアニメ版なんだよね‥‥まゆちゃんの設定はアニメスタッフの判断で、原作者は大反対だったらしいが、あのバージョンが一番好きなんだ‥‥)