冬コミ欠席!‥‥と発狂&ずんどこモードで例の「ハートに触れる(物理)」ネタを書き出した。
そしたらば、予定ではギャグのはずだったのに、なんか頭のおかしい全然エロくないエロになっていた。
大丈夫かこれ。
サイトは普通に上げるけど、ピクシブは多分一週間だけ公開の後でマイピク行き決定だな‥‥
そしてふと思ったんだけど、ヒトじゃないものが人間性を手に入れてしまう、ってのは逆になんか不幸じゃねえ? と思うんだけどどうなんだろうなあ。
もうちょっとヒトっぽくない陛下を書きたいんだけど、あのシリーズ同軸じゃ無理だしなー。
困り。
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
うう、暖かいお言葉ありがとうございます‥‥これはある程度の歳なら皆様通ってきた道だから、あんまグダグダしてらんないよなあ。正直、父が死ぬのはもう覚悟出来てるんですが、むしろただただ諸々の準備と雑事がめんどい‥‥。
ちなみに申込書の通販は「駄目だ行けねえ!」ってなった当日に済ませました。あとは再録本の入稿か。予約は入れてあるんですが、イベント搬入って記入しちゃってたので(送料無料)、それを自宅送り(送料かかる)に変更してもらう問い合わせの回答待ちです。
そしてページ数というか厚さは関係ないよ! 二次同人で大事なのは、
1.面白い 2.萌え 3.上手い
このうちの、どれか一個があればいいのです! くっそつまんねえ分厚い長編ほど始末に負えないものはないよ。むしろ二次においては、厚さ・字数自慢は害悪だとすら思うよ俺は。1000字しかない傑作だって世の中にはいくらでもあるし。
そんな訳なので、夏お会い出来るのを楽しみにしております(^_^)/