※03日0時追記‥‥コメント一個見落としてました申し訳ない! レス追記しました。
とりあえず夏コミの申し込みを完了しました!
冬参加してないから、売り上げの集計とかしなくていいのは楽だったよ‥‥ははは‥‥
‥‥夏は絶対行く。
これで母死んで不参加とかだったら呪うわ。マジで。
――――
トッキュウ小説マジ進み悪い。
とりあえずエロパートの直しは終わったがその先がまだ全然。
ああー脳味噌の油を交換してえー!
(調子が悪い時というのは、なんか脳の油分が不純物で濁ってるような気がする。<妄想。‥‥多分)
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
おお、雨宮慶太お好きですか! あの人は絵のみならず、書き文字とかも独特で好きだなあ。なんか他にはない力が込められてる気がしますな。
小説本の表紙は、素材写真を使うならデザインとかそんな苦労しないはずなのに、「何故その写真を選ぶ!?」は読む方としてはマジ困惑しますな‥‥例えばだけど、表紙はプレゼントみたいなギフトボックスの写真なのに、中身は夏休みに海に行く本で、プレゼント的な要素は一行も無かったりとかで。読む方はこの写真からこの内容をどうイメージしろと?(雰囲気すらも合ってねえよ!)という‥‥謎深いです。
※レス追記分
という訳でうっかり申し訳ありませんm(_ _)m
そしてお悔やみありがとうございます。介護もそうですが、父が入院してからの二ヶ月と三週間は、行って帰るだけで三時間かかる、半端に遠くにある病院に一日置きに様子見に行くのもきつかったです‥‥(やりきった感は多分そのせいも多大にある)
まだ諸々の雑事は残ってるので、今しばらく忙しい感じですが、早く脳味噌を休めてオタ充したいものです‥‥