この前人里に行った時のこと。
バスを待ってベンチで佇んでいると、目の前をカラスのヒトがさーーーーっと低空飛行して行ったのです。
それはほんとに目の前で、しかも結構ゆっくり滑空していたのです。
なので広げた翼の内側、というかカラスの脇の下がすっごい間近に見えまして。
その時ふと目の前をよぎったグレーの毛並み――というか羽毛。というか脇毛(違)。
「‥‥え、カラスの脇毛はグレー?!」
と思わずイグアナびっくりしましたよ‥‥!
カラスの脇毛はグレー!
なんという出落ち感満載のフレーズ!
‥‥何かもうバス乗って里に帰ってくる間中、「カラスの脇毛はグレー‥‥!」というフレーズが脳内をぐるぐるしていて、つい笑ってしまいそうでしたよ‥‥!
里に帰ってからも、カラスの知り合いの人に会ったら笑ってしまいそうで、誰にも会わないよう慌てて家に帰っちゃったですよ。
人里の若いお嬢さんなんかは、カラスの群れが上空をアーアーしているのを見ると「わー、こわーい」とか言っちゃったりしてますが、そんな時こそ「カラスの脇毛はグレー」ということを思い出してみて下さい。不安も恐怖も吹っ飛ぶこと間違いなしです。
あのヒト達、見た目は真っ黒だけど脇毛はグレーなんだぜ!と思うともう笑えて笑えて‥‥!
そんな訳で、レッドイグアナはうちに帰り着いた今もまだふとした拍子に笑っています。
楽しいなー、もー!
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
デビページからいらっしゃいませ! ていうかもしかしてメガテンとかトッキュウのヒトかも知れませんが。何かお気に召したものがありましたら、是非またおいで下さいませ。