記事一覧

中の人日記・アクシデント!編

 予定のエロパレスも煩悩コントロール余話もぶっちぎって、謎のパラレルを書かねばならぬことになった‥‥
 いや、ピクシブで構ってくれるトッキュウの書き手さんとのあれこれで、共同ネタみたいなものが出てきてしまい、

Aさん「えーこのネタすごい萌えなんだけど! 誰か描いてー!」
俺「これ絵面萌えの要素大きいから、やっぱ絵描きの人じゃないと‥‥という訳で絵描きのお二方、合作で描いて下さいよー!」
Bさん「読みたいなあー! あの衣装着たライトが見たいー! 誰か(略)」

 ‥‥と、延々と「誰か描いて」ループしてな‥‥
 でも結局何となく電波っちゃって、書く当てもなくプロットを纏めてみたら出るわ出るわ4600字!
 そしたら案の定Aさんも「例のネタ描き始めた!」ってなってて、「榊さんも是非!」と言われたので、

俺「じゃあAさんが表紙絵描いてくれたら冬コミの新刊にしますw(嘘)」
Aさん「えー嘘なのー? 書いてくれるなら表紙描くのにw」

 ‥‥という訳で、Aさんの表紙絵に目が眩んだのだ‥‥
 いや、実際ちゃんと小説になるかどうかも解らんし、Aさんだってスケジュールの都合も解らんしその場のノリだから、実際には無理って可能性も高いけどね。
 でも何となく思ったのは、これも魔王様の思し召しなんじゃね? ということだ‥‥
 何故かというと俺、同人歴はそこそこ長いが、パラレルとか○○パロというものは一度も書いたことないんだよね。全部が原作沿いとか、原作前提の後日談・前日譚ばっかでして。
 なのでこれも修行なのか? って気がひしひしと‥‥
 ほんとメガテン→トッキュウと来て、今までやったことのないものに挑戦させられてる感がすげえ。
「別軸」は書けねえと思ってたけど、「別時空」なら書けるって解ったし、次の課題はパロ&パラレルか‥‥みたいな感じでさー。

 そんな訳で、もし書き上がったら短期公開でマイピク収納して(サイトは普通に上げっぱなし)、本にしようかなと皮算用を(略)
 いや、いつものシリーズは再録本以外は本にしにくいのよ。ネットで読める分だけで完結させたいと思ってるんで。
 そうなるとオフにはシリーズ関係ない単発ネタを持ってくしかないというのもあり。
(デビはオフ本がメインでオンはおまけ、トッキュウはオンがメインでオフがおまけ、というスタンス)

 なんか諸々魔王様に修行プラン立てられてる感でいっぱい。
 とりあえず十月中に何とかなるといいなあ‥‥
(Aさんの漫画がハロウィン合わせの予定だそうなのでそこに合わせたい)
 
 
 ‥‥とか言ってたらBさんも萌えには逆らえず描き始めたという報告が!
 うわーいなんかすっげえ得した気分!
 初パラレルなんでちゃんとしたものが書けるかどうかは解らんが頑張ろう、うむ。