そんな訳で新しい炊飯ジャーを購入し、早速メシ炊いて食ってみたのだが。
‥‥普通だな‥‥
前の炊飯ジャーというのが、多分十年以上使ってた古いやつ。
なので最新のやつなら別に高い機種でなくても前のよりは絶対美味いだろうと思っていたのだが、普通。
まーそりゃ八万とか十万するやつじゃないからなー。
最新機種でも三万くらいだとこんなもんなのか、それとも私が知らなかっただけで、壊れた古い機種が相当いいやつだったのか、どっちなんだろうなあ。
まあとりあえず、カタログギフトでもらった安物のジャーに比べたらまあ美味い方かなと。
(カタログギフトのやつは多分一万円未満の機種。俺は割と貧乏舌だと思うんだけど、それでも「何だこれ不味いな!」って思ったくらいには炊き上がりが大雑把な感じだったので、早々に使わなくなってしまった)
なんか釈然としないけど、メシが不味いとめっちゃテンション下がるからこれで良しとする。
日本人には米超大事。
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
四元将の節分ネタですか! あれは多分、小ネタにするには長く、本一冊にするには短い感じなので、短編三本詰めみたいな本が出る機会があって、うまいこと電波がまとまれば書ける可能性はあるかと思われます。しかしいかんせん電波は制御不可能なので、期待せず気長にお待ち下さいませ‥‥
そして「伝染るんです」懐かしいですな! うちの天野兄弟=あれの雀に似ている説とな? 正直あれ昔すぎて個々の内容をほとんど覚えていないので、そのうちコミックスを探して読み返してみまする。多分どっかに埋まってるはずなので‥‥(うろ覚え)<オタクの部屋は地層。