今書いてるゼトライ、まだ終わらないのに五万字越えた。
さらっとした続編のつもりだったのに、何がどうしてこんなことに‥‥
ちなみに今までの最高記録は、多分「LIVING TIME」の49000字ちょっと。<一作品単位/短編詰め総集編除く。
一体何が‥‥(略)
ともあれそろそろ佳境のとこ書いてるので、しばし集中いたします、はい‥‥
そしてこれを書き終えた後には、公開をためらう毒電波バッドエンド編のネタが待っているのだ‥‥
どうしたもんか‥‥
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
>どうしてズゴックとアッガイじゃない
そこは日清食品に訊いて頂きたく(笑)
そして自世界で「ルシフェル」でなく「ルシファー」な理由ですが、なんか根拠があってそうしたはずなんだけど、BELIEVE書いた時にはもう思い出せなかったんですよね‥‥いつか思い出せたらポロリいたしまする‥‥まあもしかしたら単純に「メガテンではルシファー表記だから」とかの下らない理由だったかも知れませんが。
でもってソロモン72柱ネタって書いたことあったっけ‥‥と思ったら、小ネタのムールムールか。
聖書準拠かどうかはちょっと謎です。というか多分準拠してないかも。何でかというと、自分の中では聖書とか魔導書とかいうものは「あれ絶対当時の中二病同人誌とか同人アンソロの類いだろ?」と思ってるとこがありまして。
で、昔いっとき流行った「女子十二楽坊(実は十三人いた)」みたいに、実数は72じゃなく前後で変動があったんじゃないかとか、原因が政変であってもルシフェル/グレートサタン→正サタン様→影サタン様、と遷移してるのに、それより力では劣る悪魔が代替わりしてないはずがないよなあ、と思ってまして。
ゆえにルシフェル政権時代にいたのは72柱(初代/実数は曖昧)としても、現在の影様政権時代には
「○○は現在三代目が継いでて」とか、
「××のとこはまだ初代だけどそろそろボケかかってる(そろそろ引退して孫に譲れよ)」とか、
「△△は天使に討たれて家系が絶えた」とか、
「俺んち空位に就任希望出してるんだけど、初代の老害共があれこれ難癖つけて審議進めてもらえないんだよね‥‥」
とかいうケースもあるということに自世界では(略)
そんな感じで、前にちょっと小ネタで書いたのの一環として、
双魔「ええー、何それガッカリなんだけど‥‥(悪魔にもそんなボケとか後継者問題とかさあ‥‥)」
ソード「前から言ってるだろ。人間界の情報は古いんだよ。未だに旧字体みたいな古文使って召喚してきやがるしよ」
なんてやりとりになる訳です。
そんな訳で自世界設定はこんな感じですが、如何なもんでしょうか。
(まあ準拠しようにも膨大な正典・偽典・外典・解説書を処理出来る脳味噌と教養が無いっつーものありまして‥‥)
(なのであんまり追求しないで頂きたく‥‥)