記事一覧

中の人日記・ワンダフル梅酒編

 という訳で梅酒である。
 ロキソニンを止めたら思考はすっきりしたものの、頭は痛いしまだ胃が気持ち悪い。
 それでふと気付けば梅干しを貪り食ってしまう。昔から、胃に違和感がある時は、梅干しを貪り食うと良くなるのだ。何故か。
 しかしそういう時は、一回に食べる梅干しの量が普通じゃない。さすがにちょっと塩分が気になる。
 ので、代わりに梅酒を試してみたらこれが大当たり!
 定番のチョーヤ梅酒を無糖ソーダで割って飲むと、何がどうというか調子がいい。
 そして中に入ってる梅がこれまた美味い!
 しまいにゃ梅ばっか掬って食ってしまい、「ええい梅だけ売ってはいないのか!」と検索したりなんかして。
 そしたらチョーヤの公式通販(とアマゾン)で、梅酒を漬けた後の梅だけ売っているのを発見!
 早速ポチって現在到着待ちである。

(なお、まだ脳内調整が完全ではないので、文章がすらすら出てくる状態に戻ってはいない。が、それでも書きかけのバッドエンドはちょっとだけ進んだ)

 余談だかチョーヤの定番梅酒、大瓶も中瓶も入っている梅の実の数が変わらないのはちょっと残念。
 大瓶は梅の実も増量してくんねーかな‥‥
 梅酒の梅の実超美味い。
 素晴らしきかな梅酒!

(ていうか昔も飲んでいたのだが、いつの間にやら忘れていた。元気な時はそれほど飲みたくならないんだよね‥‥不思議)