記事一覧

パチパチ御礼!

※例の如く長くなったので、本日は丸ごとパチレスです。

 バッテリーの劣化は多分ないかと‥‥何せ先月の29日に機種変したばっかの新製品ですし‥‥
(機種の発売自体4月16日とかだったはず)

 あの後Wi-Fiの接続を切ってみたら、少し電池の減りは緩やかになり、18時間(ほぼ触ってない状態)で88%くらいでした。
 でもWi-Fiは、接続onにしてて電波が捉まらないと電池ガンガン減るけど、接続済みの安定状態では大して電池食わないはず‥‥
 しかも同時刻に充電完了100%にして、同じ時間Wi-Fiに繋いで、ガラホよりしょっちゅう点灯してアプリのアップデートも来てたスマホの方が、バッテリー残量82%だし。
 あるいはスマホの方の電池持ちが良すぎなのか?? でも同じシャープ機だし、何か釈然としない‥‥

 あ、そしてガラケー・ガラホの電池パックの在庫問題! 公式の在庫切れ早すぎですよねマジで。
 というかあるいは早く機種変させるために、あえて「ありません」って言ってる気もします。正直端末保証は電池パック交換のために入ってるところがあるので(自分の場合は)、それもあって電池単体では買いにくくしてるのでは‥‥!と疑ってます。
 実際公式の通販ページ見ると、四月に出たばっかのガラホの交換用の電池パックが見つからなかったんだよね‥‥
 電池だけバラで買えたら誰も保証入らないよなあ‥‥ガラケーってほんと滅多に故障しなかったし、機種変までずっと保証パック付けてるより、バッテリー単体買った方が安いんだもん。

 そんでもって、前の3Gガラケーの電池は、実はヨドバシ通販で扱ってるのを発見してました。
 でも九月に修理受け付け終了なので、電池変えて粘るのは諦めたという‥‥
 コメント様の前機種用の電池も、あるいはヨドバシ探せばあったかも知れません。

https://www.yodobashi.com/category/174101/174162/174167/174168/?discontinued=false&word=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF

 今お使いの機種の電池も、今後のために↑で下調べしておくといいかも知れませぬ。
 公式は当てにならないですからね‥‥

 そしてデアゴスティーニ!

>組み立てたら生き返るんでしょうか

 いやその発想も凄いな!Σ(◎O◎;)
 自分の脳味噌の貧困さを思い知るですよ‥‥!