なんか色々耐えられなくなって、20年振りくらいに映画館に行ってきた!
勿論、ものは「HiGH&LOW THE WORST」!
随分前に中心街の映画館が全部潰れて郊外型のシネコンになっちゃってたのと(うちからめっちゃ遠い)、咳が止まらなくなったら恐いなあと思って長年耐えてたんだけど(映画館が混んでて近所に柔軟剤くさい奴がいたら一発アウト)、人様の感想見たら耐えられなくなってさ‥‥
でも封切から十日も経った後で、なおかつ平日だったので、幸い映画館はガラ空きだった!
ので、ゆったりと観賞して参りました。
今までハイローは全然見てなくて、でも山田裕貴が出てたからちょっと気になってはいたんだよね。
ただメインキャストのEXILE系の人達に全く興味が無かったもんで‥‥
しかし今回は志尊淳が出るし。
しかもクローズとのコラボで、鳳仙側のキャラだし。
何かというと、クローズZEROⅡには鳳仙の幹部役で陛下の中の人・大口兼悟が出ていたのです。
それでトッキュウではライトの志尊淳が当代鳳仙のトップ!と聞いて思わず血が煮えちゃってなあ‥‥!
(なおZEROⅡは主役の小栗旬に興味が無かったのと、その役柄のキャラが今いち魅力的じゃなかったのと、一応ヒロインらしいライブハウスの歌姫・黒木メイサのシーンがほんと無駄で、そこ削ってアクション増やせよ!ってイライラした。アクションはすごく良かったんだけども)
(しかも陛下の中の人vs鈴蘭幹部とのラストバトルはカットされてて本編にないんだわ。でもDVDのメイキングに入ってると知ってたので、そのためだけにDVD買ったんだよね‥‥黒木メイサのライブハウスのシーン削ってそこ入れろや!と解っていながらキレそうになったさ。メイサ自体は好きな女優さんなんだけど、あの世界観にああいう女キャラは全然要らねえだろと‥‥)
という訳で見に行ったハイローワーストは、期待以上に大変よかったです。
アクションもそれを撮る撮影技術もものすごかった。
あと全く期待してなかったハイロー側のキャラもめっちゃ良かった。
楓士雄は無邪気でやんちゃな子犬のようだったし、一見インテリ眼鏡っぽい轟もいい。そしてやっぱ村山は美味しいとこ持っていくなあ。
で、鳳仙側には志尊淳と塩野瑛久がいるので、ふと気付けばこの映画、トッキュウ一号とキョウリュウグリーンとゴーカイブルーが居るのか‥‥!と思うと胸熱。
(戦隊メンバー以外だと、ゴーバスで敵側キャラのエンターだった陳内将と、劇場版フォーゼ&オーズからジオウに出張した仮面ライダーアクア・荒井敦史もいる)
あとはDVDが出るのをわくわくと待つ‥‥!
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
でしょでしょ、メタリックだんごむしは無意味に欲しいけど風神雷神は別に‥‥ねえ(^_^;)
台風はマジですごかったですね‥‥コメント様もご無事で何よりです。うちの方も単なる大雨で済みましたが、関東とかその周辺の被害があまりに甚大で‥‥被害地域が一日も早くしますように‥‥