記事一覧

中の人日記・変換編2

 本文とは全く関係ないけど、5月14日は大熱波の日です。おわぁ。
(ゲーム「BAROQUE」の話。思い出したのでふと書いてみた)
(まだ制作中らしいPS2でのリメイク版、噂を洩れ伝え聞くに色々とアレらしく、どんなんなってるやら恐くて今だ公式を見に行けないでいる‥‥)

 でもって。

 いきなり御礼‥‥パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
 そういえばモモタロスはソードっぽいですね!
 ああ、この道はいつか来た道(略)

 何でいつも文末の御礼がのっけにあるかというと、今日のネタはそこから連想した話だからです。
 先日ドコモの三菱ケータイの話で、

 青紫‥‥影サタン様カラー
 緑と銀コンビ‥‥キックホッパーカラー

 というのを書きました。
 で、他のキャラだと何色がイメージなんだろう、というのもつらつらと考えていたのですな。

 欲しいけど‥‥うーん‥‥という東芝関係は、その割にほんと好みの色が多くて困っちゃうよ状態なんですが、その中でもソフトバンク911Tの赤というのが、これまたソードっぽいんだよね‥‥モモタロス色ともブレアード色とも言いますが(笑)
 やはり喧嘩っ早い系熱血キャラは赤だよなあ!と、頂いたコメントからビリビリと電波ったのでありました。

 イオスは813Tというののメタルカラーの淡い金色(シャンパンゴールト)がすごくそれっぽい。
 パッキリした黄色とかベージュでなく、かと言って劇場版カブトのコーカサスみたいなペカペカした濃い金でなく、ほんわり柔らかくて品のいいゴールドでして。
 ということはやはり、同型の銀がシェキルだろうなあ。

 シバの場合だと、真っ黒よりはむしろちょい光沢感のある濃紺のような気が。910SHか706P辺り。
 多分鎧とマントの色のイメージが焼きついてると思われるのですが、まだカラーが出てなくてシバの配色が解らない時、シバをして「闇色の男」とか適当なことを書いた思い出が蘇ったりなんかして。
 でも闇と言っても夜闇(空)だとしたら黒ではなく紺青だから、あながち外れてもいなかったような気もする。

 神無と双魔って何だろうなあ‥‥
 なんかケータイの色イメージとかは飛び越えて、双魔は魔除けと称して梵字シール貼ってそうだとか、神無は黒ケータイに金色の和柄蒔絵シールというヤンキー仕様デコ施してそうとか、そんな妄想しか出てこない(笑)

 そんなこんなな妄想しながら、5月中に目当ての新作が出ない場合、アクオスケータイ911SHか、カメラ高機能の910SHに変えてしまいそうな予感が‥‥
 でも色が‥‥どっちも色展開が激しく気に入らない‥‥!
(現状のラインナップだと白にするしかない。つまらん‥‥)

 何だかなあ。
 ケータイも大熱波の歪みで欲しい色に変わってくれないかな‥‥←無理です。