「レンジャーズストライク」という、戦隊ヒーローモチーフのトレーディングカードゲームがありまして。
この度そこから、仮面ライダーのエディションである「THE MASKEDRIDER EXPANSION」が発売になりまして。
それで地元の数少ないおもちゃ屋を巡ってみたらば。
買い足し用ブースターパックの自販機はあるものの、スターターセットの取り扱いしてる店が一件もなかった‥‥
有り得ねえーーー!!!
スターターにしか入ってないカードもあるのに、ブースターしか売ってないってどういうこった。
何かお店の人が基本的にこれがどういうもんだか解ってない気配がひしひしと‥‥
今日探した店は、そういえば以前はギャザも扱ってたはずなんだけど、ライダーついでに見てみたらそれも無くなってて、ポケモンと遊戯王しか置いてなかったしなあ。何があったんだろう。
とか思いながら、地元は不況でおもちゃ屋自体ほとんど無くなっちゃってるし、じゃあネットで通販しようか、と思って探してみたらば。
‥‥スターターセット、どこもかしこも売り切れ中だった‥‥あまつさえブースター箱まで売り切れてるところも多数。
東京行った時に買おうかとも思ったけど、ボケボケしてるうちにセットがvol.2になってしまったらどうしようという不安が。
困ったなー。
p.s.水戸黄門にガタックの人(佐藤祐基)が出てた!
いや、変ではなかったですが。時代劇の町人髷が意外と似合ってて、むしろ男前でした。
でもキャラが結構加賀美まんまな感じでちょと笑った(笑)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/