以前購入したものからのつながりで時々来る、アマゾンからのお勧め商品のメールなんですが。
>今回のおすすめ内容:
> * 仮面ライダー電王 VOL.5
> * 仮面ライダー電王 VOL.10
> * Double-Action CLIMAX form(仮)ジャケットA(モモタロス)(DVD付)
> * 仮面ライダー電王 VOL.11
> * Double-Action CLIMAX form ジャケットE(デネブ)(DVD付)
> * Climax Jump DEN-LINER form
> * 2007-2008 KAZUYA YOSHII LIVE DVD BOX(仮)
> * Double-Action CLIMAX form ジャケットD(リュウタロス)(DVD付)
‥‥ううむ。
吉井のDVDは解る。CDを全部アマゾンで買ったからだ。
電王のDVD‥‥は、多分カブトのDVDを何本か買ったつながりのような気がする。
(放送分の録画を持ってるので、電王はDVDにはまだ手を出していない)
問題は「Double-Action CLIMAX form」各種。
これは初回限定版がキャラ別ジャケ&ボーナストラックにDVD付でA~E五種類(DVD共通)、全員集合ジャケの通常版(DVD・ボーナストラック無し)一種、の合わせて6種類が出るという、思いっきりエイベックス商法なんですな。
それで流石に全種類は買えん!と、その中のウラタロス版(ジャケットB)だけを予約したので(※)、それ以外の他キャラ分もどうですか!と案内が来たのであろう。
しかし、そこですごく気になったことがひとつ。
> * Double-Action CLIMAX form(仮)ジャケットA(モモタロス)(DVD付)
> * Double-Action CLIMAX form ジャケットD(リュウタロス)(DVD付)
> * Double-Action CLIMAX form ジャケットE(デネブ)(DVD付)
‥‥何故ジャケットC(キンタロス)だけ勧めぬ。
何だかすごく釈然としねえーー!
どうせなら全部勧めてくれよ!買わないけど!
(だってジャケとボーナストラック違いなだけで、1890円のCD五種類はちょっと‥‥)
ガワデザインではモモタロスが好きですが、憑依体はキンタロス好きだから余計気になる。
謎深いぞ、アマゾン。
(※‥‥別に熱烈なウラタロスファンという訳ではなく、単にボーナストラックがキャラ別のリミックスか何かだった場合、絶対ウラバージョンが一番変で面白いだろう、というネタ的な理由から)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/