記事一覧

妄想待ち受け

 この前、訳あってミスドのケータイサイトを見てみました。
 イグは普段、滅多なことではケータイではネットしないので(だからパケット定額もつけてない)、何だか色んなことが物珍しく。

 それで一番びっくりしたのが、ミスドのサイトの「待ち受けダウンロード」。
 それ自体は別に珍しくないんですが、その中身が‥‥
 「今月のカレンダー」とか「ポンデライオンと仲間達のイラスト」とかはともかく、

『今月の新製品/中華ドッグ』

 って。
 いや、湯気の立つような出来たてっぽい中華ドッグの写真はたいへん美味しそうだったのですが、しかし。
 誰がそれをケータイの待ち受けにして、画面開くたびにしみじみと眺めたいのだろうか、と。

 それともこういう食べ物待ち受けは、人里では一般的なものなのだろうか‥‥
 でも、たまたまペットフード関係でメルアド登録したことのあるネスレのPCサイトだって、フリーの壁紙(PC用)は美しい自然の風景やヨーロッパのお城の写真であって、決して美味しそうなキットカットや、薫り高そうなネスカフェゴールドフレンドの写真とかではなかったですよ。
 人間の趣味が時々解りません、イグアナ。

 でもその考え方で行くと、幸猫の「肉球屋本舗」がケータイサイトを作ったとしたら、DLサービスで配布する待ち受けは湯気の立つふかしたての饅頭だよね。
 柴犬さんの酒造「犬蔵」の待ち受けなら日本酒。
 長老なら何だろう。御利益のありそうな祭殿の真ん中から、後光をしょって顔を出してる長老本亀の写真?<一部で流行らしい三輪明宏の待ち受けのようだ。
 じゃあイグなら何だろう、と思ったところ。
 ‥‥しまった、イグアナには配布するようなものが何もないではないか!
 せいぜいイグアナ団農園で作ってるサボテンの花の写真とか、グリーンハーブの写真くらい?
 何だかつまらないなあ、それ‥‥一番普通ではあるんだけども、何だろう、この物足りなさは。

 これはあれだ、はるな愛のエアあややを見ても「何か普通だなー」と思ってしまい、前田健が懐かしくなる気持ちにちょっと似ている。
 ううむ。
 いいのかも知れない、食べ物待ち受け。