記事一覧

中の人日記・何者編

 先日、春彼岸で寺に行ってきた。
 親戚一同の墓と位牌堂を何ヶ所も回り、蝋燭を灯し線香を立て、お供えをして拝んだのだが。
 線香の煙と匂いに酔って、目眩と吐き気でベロベロになった。
(そして夜寝るまでほぼ一日、ずっと目眩でよろでるりだった)

 ‥‥寺で線香にやられるとは、やはり魔物なのか、俺。

 いや、住職が父方の遠縁という寺なので、親戚一同がごそっと墓(と位牌堂)をその寺に持っているのだ。
 ゆえにその寺は、拝む墓と位牌の数がやたらと多く、煙った密閉空間に長居していたせいだとは思うのだが、しかし。
 同じ状況に晒されていたはずの両親は、ぜんぜん何ともなかったんだよなあ‥‥
 やはり魔物(略)
 あるいは昆虫でも嫌ですが!<「煙に弱い」で他に思いついたもの代表。
 ‥‥何だかなあ。

 ソードとかイオスは天野家にいる間、こういうのはどうしてるんだろうなあ。
 イオスはともかく、ソードは寺で大丈夫なのだろうか‥‥
 初期のソードなら墓参りとか暴れて拒否しそうだけど、最終決戦手前辺りは天野父とも普通に話してたし、「まーちっと出掛けてやってもいいか!」くらいの感じで墓参りに付き合っても不思議じゃない気がするんだよね。
 それとももしかして、仏教なら大丈夫だったりするのだろうか。
 昔のギャグとかでよくあったよね。幽霊が出てお経唱えたら、霊に「うちキリスト教だから」って言われて祓えねえ!ってネタが。
 ソードも、作中で十字架には反応してたけど、他の宗教なら効果無いって可能性はありそうな気が。
 ううむ、気になる。


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 微妙な話題でしたが、約三名様からリアクション頂き、イグアナちょっと安心しました(笑)
(とか言って、日記ネタ以外のとこへのパチだったらすみません‥‥)
 書き忘れたけど、同じく乳とチーズを生産しているヤギ団でも似たようなやり取りがあったらしいですよ。
 こういうしょうもないことであれこれ語っている獣達はちょっと幸せです。