この前テレビで見て以来、ずっと気になっているものがあります。
それは秋田の「ももさだカエル」!
(何者?と思われた方はそのまんま「ももさだカエル」でググってみて下さい。色んな写真付きブログが出てきます)
なんて素敵なポーズのカエルなのだ‥‥!
しかも銅像!
いいなあ。秋田いいなあ‥‥!
超人ネイガーの時も思ったけど、秋田のセンスは素晴らしすぎるよ!
検索しても今のとこ見つからないんだけど、これのグッズとか売ってたりしないんだろうか。
もし無いんだとしたら、秋田県は是非これのグッズを作って売るべきですよ!
携帯ストラップとかミニフィギュアとか文鎮とか(略)<文鎮は安定が悪そうですな。
にしてもつくづく素敵な像だ‥‥
「カエル」と「このポーズ」のどっちが欠けても、このインパクトは成立しないのではあるまいか。
獣の里のみんなで観光に行ったら、哺乳類も鳥類も爬虫類も、みんな揃ってこのポーズをとって、記念写真を撮ってしまいそうですよ。
はたから見たらなんと怪しい獣達の群れだろう‥‥どきどき。
いや、何が「端から」なのかと言いますと、去年、人間の友達が結婚して、イタリアに新婚旅行に行ってきたんですよ。
そして数百枚に渡るデジカメ写真を見せてもらったのですが。
その中に何枚か、「足を踏ん張って両手を上げた、オタ芸みたいな変なポーズを取っている外国人女性達」を、横から隠し撮りしたようなアングルの写真がありまして。
何これ?と聞いてみたらばなんと、観光写真の定番「ピサの斜塔を支えるポーズ」で写真を撮っている人達を、斜塔の入らない角度から勝手に撮影した、超マヌケな写真だったという(笑)
(余談ですが、ピサでの写真の枚数が「斜塔&風景>変なポーズの外人のねーちゃん>夫婦ツーショット>嫁」だったので、ネタはいいからもっと嫁を撮ってやれよ‥‥と思わず突っ込んでしまった)
ももさだカエル像の前で記念写真とか撮ったら、絶対同じことになるに違いないですよ。
カエルを巧妙にフレームから外して「単に怪しいポーズを撮る獣達の図」を、最低一枚は撮るよ、誰かが!<それが獣スピリット!
デビキャラだと多分、双魔が神無にこのポーズで写真撮ろうとか言って殴られるよ!(笑)
(ソードは多分カエルを見ながら「そういやこんな種族いたっけなー。魔界だけでなく人間界にもいんのか」とか勘違いしている)
いいなあ、ももさだカエル。
いつか会ってみたいものです、うむ。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
今日もキムタク主演のドラマが放送中ですが、イグアナは無視してNHKのねずみアニメを見ています(笑)
全くもって、世間の全てがキムタク大好きだと思ったら大間違(略)
世の中多様性が大事ですよ。ねえ!