記事一覧

御礼&ヴの謎解決編

 パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
 携帯で「ヴ」の字を出す方法について情報を頂いたですよ。
 素早いお知らせにイグアナ感謝!
 そうか、「カナ入力」モードにして「ウ」+「゛」(*キー)か!
 片仮名入力モードは盲点でした‥‥!

 普段はずっと漢字入力モードのままで、平仮名打ち込んでそれをカナ変換・英語変換してるから、入力モード変更ってしたことなかったですよ。
 そうか、こういう時のためにあるのか、カナ入力モード‥‥
(しかし一方で、漢字入力モードの平仮名打ちでは「う」に「゛」がつけられない理由は謎のまま)

 そしてお知らせ頂いたアドレスのページを見て、イグアナも自機(913SH)で試してみたら、確かに「びぃとん」で「ヴィトン」が変換候補に出てびっくり。
 ‥‥無理ありすぎるだろ、これ。
 というかあの手裏剣マークを連ねたような奇っ怪なガラの鞄には興味ねーよ‥‥とか、「びぃとん」と聞いたら思い出すのは「ロボっ子ビートン」だろう!とか、関係ない方面で逆ギレしたりなんかして。

 そんでこの辺↑まで打った時点でようやく「ググる」という行為を思い出し(※)、「ヴ 携帯 出し方」で検索してみる。
 そしたら出るわ出るわ。みんな悩んでいたのだなあ‥‥。
 特定の商品名(いぶ→イヴとか、びぃとん→ヴィトンとか)を変換してから不要部分を削っている、という人も多数っぽいし、これは各社の携帯のマニュアルにでかでかと書いといていいんじゃないだろうか。

(※‥‥イグはケータイをネットには使わない主義なので、オフラインで思いついたことの場合、「ネットで調べよう」という発想がいつもワンテンポ遅れる。<PC開いてしばらく経ってからようやく思い出す。たまに思い出さないまま忘れる)

 ともあれイグアナはひとつ賢くなった!
 情報ありがとうございました(^_^)/