何かデビページの手直しに血道を上げてしまい、うっかりと原稿の電波が遠ざかってしまった。
いかん、受信作業に比重を戻さなくては。
そして自分の過去本読み返したら、自分で書いたはずの色んなネタを忘れててびっくりした。
さすが長えな11年‥‥(今年で12年目)
いやまあ、デビは前半と後半で結構キャラも絵柄も変わっちゃってるんで、それに合わせてるうちに色々問題が出てきたのも確かなんだけども。
(特に双魔。自分の中では、どうしても4巻~5巻前半のインパクトが強かったので、シリアスだとその辺のイメージになってる。でもコメディだと後半のイメージに‥‥。どっちのパターンかで文章まで変わってしまうのでなお困り)
色々と初心に返らねば。うむ。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
Firefoxは2系と3系でレンダリングに差があるのかどうかが現在の謎です。それによって、本来うちのPCには入れられないFx3を、裏技使って入れるかどうか考え中でして‥‥でもオペラ10でチェックしてればFx3は要らないだろうか、とも思ったり。
そんで、自分でも言ってるし人んちでも見掛ける「表示エラーがあったらお知らせを」って、見てる側には何がエラーか解らないんだよね、実際のところ(^_^;) 結局、ブラウザで差が出るような小難しいデザインはしないのが一番のような気がします。