※CAUTION‥‥本日、昆虫話注意。
・
・
・
スパゲティを茹でようと、大きい鍋に湯を沸かし。
煮立ったので塩を入れようと蓋を開けたら。
蟻が。
‥‥‥‥煮る前でよかった。ある意味。
洗濯をしていて、すすぎの最中。
すすぎ一回洗剤が信用できなくて、泡切れを見ようと蓋を開けたらば。
蟻が。
‥‥おかげで今では、料理に入ってる黒ゴマの粒ですら蟻に見えて、一瞬身構える日々ですよ!
どうしたらいいんだろう‥‥
蟻の巣コロリは一見良さそうなんだけど、結局毒餌を持っていかせるためには、一度は家に蟻を呼び込まないといかんのが難点なんだよなあ‥‥
うう、蟻が憎い。
台所昆虫Gが這ってる部屋に平気で住んでる双魔が恐えよ、マジで。
・
・
・
‥‥そういやもう十年以上前、どこだったかで、
「(原作で)双魔の部屋が汚いのはおかしい、あの子の部屋はラブリーでメルヘンできちんと片付いてるに決まってるじゃない!」
的なこと言ってた人がいたんだよな‥‥
‥‥それは既に「個人によるキャラ解釈の違い」ってレベルの問題じゃないと思うんだが。
原作に何コマもかけてちゃんと描いてあるじゃんよ、ゴミだらけ・オタグッズだらけの「散らかってる」どころじゃねえゴミ部屋に、ゴキブリがカサカサ這ってるのが。
原作第二話で出てくる大前提を、どうやったらそこまで否定出来るのかと、狐につままれた気分になったものであるよ。
(関係ないけど、狐は一体どこをつまんでいるんだろう)
不思議不思議。
ベレケベレケ。<まだカッパ入ってる。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
これは何となく私の腹への励ましか!(と勝手に受け取り) とりあえず、しばらくカフェイン系の飲み物を控えて、代わりにポカリのお湯割りを飲むようにしたら、何となく調子が良くなってきました。すごいなポカリ!
バサラ一作目未放映ってかわいそー‥‥の方だとしたら、うちの地方でもいつか放送されるよう、魔王様に祈って下さいまし‥‥