記事一覧

中の人日記・馬鹿ネタ編

※前提:イオスと双魔が本体使用中。
 神無とソードは手乗りサイズ魂状態。

「米粉のコッペパンというものを買ってきてみました」
「最近よく聞くな‥‥」
「旨いのか? それ」
「ソードさん前に食べたことあるじゃん」
「だったっけか?」
「その時はもちもちしてて美味しいって言ってたよ」
「昨日食ったものももう忘れたのか。ボケの始まりだな」
「何だと! やんのかコラ!」
「ま、まあまあ、まずは一切れどうぞ。ブルーベリージャム入りですよ」
「うお、この状態だとでけー!‥‥あーでもうめえなコレ」
「僕チーズクリームの貰うねー。神無は?」
「じゃあマーガリンと苺ジャムのやつ‥‥(というか魂の状態でものを食う意味はあるのか?)」
「ん? この何も挟まってねえやつは?」
「ああ、これは冷凍しておいて、後日お弁当に使おうかと思いまして」
「マーガリン入りとかだと解凍した時ドロドロになっちゃうもんね」
「最初から切れ目が入った状態で売ってたのか」
「売り場でジャム塗って実演販売してたんだよ」
「‥‥‥‥へー‥‥」
「‥‥何故そこでパンに挟まってみようとしてるんだ、ソード」
「‥‥ラップして冷凍しましょうか」
「待てー!」
「冷凍庫‥‥」<底全部に水張ったらスケート出来るかなあ、魂サイズでも狭いかなー、とか考えている。

 ‥‥いや、やってみたい気持ちはよく解ります。色々と。
 ちなみに手乗りサイズで他にやりたいこと調査↓

双魔:猫の背中に乗る。<コウモリネコでよくやってる。
ソード:スライスしてない食パン一斤を食いながら穴を掘る。
イオス:壁と家具の隙間に落とした小物を取る。<主婦か。
神無:「ラジコンのバイクに乗っても自分が運転出来る訳じゃないしな‥‥」とパスられましたが、双魔の持ってるRC仮面ライダークウガ(ライダーフィギュア付のバイクのラジコン)のフィギュア部分を取り外して、自分がパンペーラ(※)に乗ってみたいとちょっと思ったらしい。

(※‥‥クウガで使われたスペイン製のトライアルバイク。現在は生産してない。シートが高くて背が低い人には辛いって話だが、神無の身長だとアンコ抜きなしでギリギリいけるか?)

(番外/自分:鳥の巣で昼寝。‥‥と思ったが、帰ってきた親鳥にイトミミズやバッタなどを給餌されそうになり阿鼻叫喚の予感がするので断念)


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 何となく、Wは重要キャラの死亡退場入れ替わり率が高いような気がしますなあ‥‥まず第一話でおやっさんが死んでるし。翔太郎と亜紀子のキャラに騙されがちだけど、実は何気に殺伐系なのだろうか、W‥‥