蕭蕭【ショウショウ】
1 もの寂しく感じられるさま。「―たる晩秋の野」
2 雨や風の音などがもの寂しいさま。
瀟瀟【ショウショウ】
風雨の激しいさま。
‥‥音が同じで、字面もほぼ一緒、たださんずいの有無だけで、意味が全く正反対に!
今まで前者の意味でだけ憶えてたんだけど、たまたま変換に出た後者の文字で辞書確認したら、全然違う意味が出てきて俺びっくり!
うわー確認しといてよかった。ひとつ賢くなった! 多分すぐ忘れるけど。
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
体温の高い種族では多分、逆に「アレは冷たいのかそうでもないのか」という議論が交わされているかも知れません。ペンギンとかホッキョクグマとか。いやあくまで想像ですが。
そしてコメントの方お久です。あれからお加減はいかがですか? 里では本日、初雪が降りました。里よりはましとはいえそちらも寒い地域、冬に向かって御身御大切に。そして冬コミお祝いありがとうございます! 原稿はじわじわ進捗してます。新刊に向けて頑張るですよ!