しばしPDFと格闘していて、すっかり時節を忘れていた!
うっかり中の人。
しかし七夕ネタも何度かやった(※)ので、もうあんまりネタがないというかなんというか。
(※‥‥その一/ソードとネコの「Sweet&Sweet」。その二/冬コミ本の神双朝顔編)
新世界シバサタンは、何かネタがありそうだ。
影サタン様が人間界好きなので、自分とシバと後宮シスターズの分の浴衣を揃えてくるくらいはやりそう。
(意味も解らず浴衣を着せられる新シバはやや困り。いつもの鎧と比べると、心もとないまでに薄いから)
そんで新シバと二人で、人間界の縁日に紛れ込んできそうでもある。
行き当たった神社がたまたま縁結びかなんかのところで、「僕達の縁はとっくに固結びだから、今さらよその神にそんなもの祈ってもねえ」なんて話になったり、「魔王が遊びに来たということは、ちょっと内緒にしておいてくれたまえ」とかそこの神様に伝言したりとか。
(なんか「聖☆おにいさん」みたいになってきた)
‥‥まあこんな話が来年くらいにひょこっと本なりSSになったら、今回は早いな!とか思ってくれたまえ。<何故影様調。
(十年越しのネタとか沢山抱えてるほどの遅筆だから、翌年仕上がりなら早い方)
(ちなみに夏コミ新刊の神無シェキルも十年越しネタさー)
そして季節ネタが全く無くていつも困るのが、元世界シバソードだ‥‥
元ソード(魔界時代)も神田川ソードも、人間界の行事なんか知ったこっちゃない訳で。
もし仮にシバに知識があっても、そういうのぜんぜん興味ない、訳で。
(ていうかちゃんと意味が解った上でバレンタインとかこなすシバは俺的に嫌だ。妙なことを聞きかじってきたソードが何か間違ったドタバタをやらかすのはアリだが、それも「いいから修行しろ」で切り捨ててほしい‥‥何だろう、素っ気ない人をむきになって追っかけ回すソード、という構図が好きなんだよな、多分。相手がイオスでもパターン一緒だし)
そもそも魔界に季節の行事とかあるのだろうか。
魔界ってだけなら、キリスト教系の何かは形骸くらい留めていそうだが、それがデビ世界においてどこまで順守されているのかは深い謎‥‥
つかデビ世界は深すぎて埋めきれねえー。
だが埋めたい。テトリスのようにぴちぴちと埋めたい。
萌えとかじゃなく、多分これが原動力なんだよなー。
萌えの賞味期限はたいそう短いが、血肉になると一生抜けない。そんな感じ。
(他に血肉になってるもの‥‥メガテンシリーズ。古橋秀之。イエモンと吉井和哉。特撮。ムアコック)
―――
そして和田慎二の訃報は本当だったのか‥‥。
(昨日おととい辺りから噂は聞いていたが、今日の新聞に載っていた)
ミステリーボニータ(今月号が昨日くらいに出た)で連載中の「傀儡師リン」、話の核となる人形がようやく出揃って「次号から最終章突入!」だったのに‥‥
そして次号予告にフツーに載ってるので、ずっと闘病中とかだった訳ではなさそうだ。うう‥‥。
―――
余談。
売り子はまだ見つからぬ。難儀。
余談2。
スーパージャンプとビジネスジャンプ、統合ってマジっすか。
超嬉しくねえー。<スパジャンを読んでるので、統合で切られる連載が出るのが心配。
(今「読んでる」と言える雑誌って、スーパージャンプとミステリーボニータとHONKOWAくらいなんだよな‥‥。サンデーは出雲と神知るとゴルフくらい。他は全部コミックス待ち)