記事一覧

夏コミ御礼!

 という訳で夏コミに行ってきたのです!
 しかし榊は前日のあれこれ(後日別記事で書くよ)と相変わらずの不眠でデロデロ。
 ほとんど出歩けなかったのが大変悔やまれる‥‥

 いつもの如く、四時半起きして六時にホテルを出、大体七時に会場着。八時までには設営完了。
 前日の11日が死ぬほど暑かったので、いくらか空調の効いた会場内は、それほど暑いとは思わなかった。特に朝のうちは。
(さすがに設営中にはダラダラ汗が出たが、まあ死にそうなほどではなかった)
 その後、お友達とか今回売り子をお願いした方とかそのお友達がいらして、「うぉわ!」と思うくらいの差し入れを頂いてしまう。恐縮しつつもありがとうございます。

 開場後、さて買い物に行こうかと思ったら、どこかの大手に向かう列がガーーーッと通路を分断。
 なので先に反対側のスペースへ向かう。戻ってきてだらだらしていたら、くだんの列が途切れていたので、そちら側への買い物に向かう。
 うちの配置が東5の「ぺ-12a」だったのだが、買い物に行く先は「プ」と「ポ」にそれぞれ一件ずつ。‥‥同じ館内の買い物、以上で終了(あとは東1~3に一件)。
 ‥‥もっと増えてくれ、俺の好きな読み専ジャンル‥‥。

 しかし昼前に俺へたばる。
 接客で立ち上がるたび、「座っていた高さ」に血が取り残されるようなよろり感があって何だか危険。
 向かいホールのジャンプスペースに行きたかったのだが、断念して後日通販申し込みする事にする。
 しかもなんと、その方が先にうちまで来て下さって、差し入れを頂いてしまったではないか!
 ‥‥イグアナ&中の人、不義理感でいっぱい。くうう‥‥

 今回デビのお友達とは配置が離れていたので、あまりお話も出来ずかーなーりー、残念。
 しかし代わりに売り子さんとデビの話をしまくる。語り倒す。
 反対隣の、妖逆門サークルの方ともバトスピなどの話で盛り上がる。
 そうこうしているうちに買い手さんが来る(以下ループ)。
 と、何だか話しっぱなしで全く退屈する暇のない一日であった。
(疲労で脳ローディングが追いつかず、空白に気付かなかっただけかも知れないが)

 突飛なカプのせいか、新刊がさほど売れない。しかし既刊がドコドコと出る。
 元々うちは全く売れ行きが読めなくて、ありがちな「新刊下さい!」と「全種類!」以外は、
1.神双本だけ売れる時
2.イオソだけ(略)
3.シバソだけ(略)
4.オールキャラ健全だけ(略)
 という状況がランダムに訪れるのだが、今回は神双のターンだったらしい。
 ターンが移り変わる理由とタイミングは、いつも全く解らない‥‥神双もとい感想とかご意見下さい。是非。

 あとなんか、お友達とか売り子さんとか別ジャンルお隣さんとちょこちょこお話ししたネタ一部。

◆デビ関係
・連日の猛暑のせいか、最近何だか小ネタSSでも寄稿原稿でも先延ばしになった別ネタでも、天野家キャラがアイスを食う話ばかり書いていることに気付いた。‥‥願望?
・ソードはいつも食っている喋っている。シバは食わない喋らない。
・現状のサンデースペースの数を見れば、最盛期に80スペあったデビはぜんっぜんマイナージャンルじゃねーよ。
・ヤフオクでも毎月数件単位で全巻セットが落札されてるしなー。
・そう言えばデビ活動終了してジャンル移動しても、新ジャンルで「天」「魔」「ANGEL」「DEVIL」だのという単語の入ったサイト・サークル名つけてる人がけっこういらっしゃるんだよなあ。魂に永遠に刻まれてんのか、デビデビ。
・いやまあ解るけど。面白いもんな、デビデビ! 唯一神・三好様、素晴らしき原作をありがとう! 魔王様、いつも電波をありがとう!
・お友達の新刊のデビマンガで、あと二年は生きられる‥‥!
・魔王様を信仰しているせいか、前日見に行った「空海と密教美術展」で祟られた(嘘)。<多分嘘。‥‥多分。後日詳細書きます。
・私信。アレは「火輪」著者・河惣益巳、花とゆめコミックス、でした。文字間違えてた。ゴメン。

◆デビ無関係話
・塩とクエン酸入りブドウ糖を妖逆門のお隣に差し上げたら、「アレ?味がしない‥‥」「それ危険ですよΣ(◎O◎;) 何かが欠乏してますよ! ポカリとか飲んだ方が!」「(ポカリを飲んで)‥‥うーんやっぱり味しない」「だ、大丈夫?!」なことがあった。危険だ。
・とあるバニーのコスプレさんが履いていたブーツが、市販のコスプレ用品ではなさそうな立派なソールのやつだった。マーチン改造か?と俺釘付け。
・特撮サイトさんがやたらとタイバニの感想を書いているので、見てもいない(見られない)のに大雑把な筋とかキャラ名だけは何となく覚えてしまっている。なんか悔しい。
・ヴァンガードはイナイレと遊戯王出身者が異様に多い。そしてそういう人は大体バトスピも好き。アナログっぽいメリハリのある太い線&独特のアクというか癖が原因か?
・電王のキンタロスは熊のオッサン。てらそま声で熊のオッサンのままの女体化なら許す。ちっちゃ可愛くぴるぴるした別人美少女化は許さん。それはBLではない。もっとおぞましい何かだ。byシグルイ。
・黄色い全身スーツのコスプレさんが、ブルース・リーなのかキル・ビルなのかタイバニなのか見分けがつかない。
・上田信州によるゲームのコミカライズはどれも最高です。<お勧め:メガテン関係全部、バロック、魔神転生、ペルソナ。(あの方は二次同人出身なせいか、プロになってからも原作をやり込んで愛とリスペクト溢れる作品を描くんだよなあ)

 とか何とかで、二時半頃スペースを片付け開始。
 在庫はさくっと収まった。が、今回頂いた差し入れがけっこう膨大で、箱に詰めるのに苦労する。正に気分はテトリス。
 うちのダン箱、ディスプレイ用品がかさばることもあり、普段は三分の一くらいが空き隙間なのだが、それでもテトリスに苦しんだ‥‥本とか差し入れを下さった皆様、ありがとうございます!

 その箱をクロネコから搬出に行くと、行列の横にこんなの↓が数台あった。

謎の装置

 古い機種の写メなので画質荒くて映ってませんが、左側の白いところからブォー!と霧を吹いてました。それで周辺温度を下げて涼を取る機械らしい。
 しかし遠目には熱気を吐くドライヤーにしか見えなくて一瞬戦慄した。<被害妄想。

 そんなこんなで三時半頃会場を出て、売り子さんと駅中のパスタの美味しい店に入った。
 しかし、オムライスの中身がチキンライスでなく白米!という事故に遭い、売り子さん涙に暮れる。
 あの店、他のものはみんな美味しいんだけど、中身白米のオムライスはないよなあ‥‥なんでやねん。
(そしてカスタードクリームLOVE! シュークリームの中身が生クリームだと絶望する、という話で意気投合する)

 その後は売り子さんを新幹線に送り出し、カタギの友達の家でシャワーを借りて着替え、ゴーカイジャーのタオルと入浴剤をもらう。<他にも美白サプリとかもらってしまったが。
 彼女は一時期バンダイナムコの株を買っていたそうで、そのノベルティでもらって持て余していたそうな(笑)
 という感じで、今回なんだかむやみやたらと物をもらって里に帰ったのでありました。

 ‥‥余談。
 帰宅したら、出掛ける前より1キロ太っていた‥‥
 コミケで太るってねーよ!!

(なんか書き忘れがある気もするので、思い出したら後日ポチポチと書くですよ)


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 お疲れ様!っぽいパチに感謝! なんか東京の猛暑(あるいは祟り)にやられてへろへろでしたが、帰ってからの方が忙しいのでなおデロデロです‥‥<冬コミ申し込みとか、墓参りとか、メールのお返事とか残暑見舞いの準備とか。
 いや待て、そう言えば明日は更新日だよ! そっちもやらなきゃ! と今気付いた。‥‥中の人頑張る。