記事一覧

低空

 すっかり秋空な今日この頃ですが、自転車で出掛ける時は要警戒態勢です。
 何故かというと、自転車に乗った目線の高さの辺りには、イグ的に重要な障害物が‥‥
 チャリチャリと上機嫌で走っていると、不意に視界に飛び込み、顔に当たりそうになる恐怖の障害物―――その名はトンボ! 英語では「ドラゴンフライ(Dragonfly)」とかいう、龍の一種のモンスターですよ!←かなり違う。

 勿論、電線の辺りをすいすい飛んでいる元気なトンボの方が、数的には段違いに多いのです。
 しかし天候の何かが悪いのか、それとも寿命が近いのか、何やらへろへろと低空飛行している奴もチラホラ。
 そしてそういう不元気な連中は、自転車が近付いてきても避けない(避けられない?)のですよ。
 昆虫が苦手なイグは、視界の先に虫っぽいものを確認すると、反射的にハンドルを切って避けようとするのですが、場合によっては急に車道側に張り出していく感じになります。そこに後ろから車が来ていたりすると非常に危ない。
 でもつい避けてしまうのです。昆虫苦手だから‥‥

 イグアナは草食獣なので、昆虫を見て食欲が湧く種族の気持ちがいまいち解りません。
 早く虫のいない季節になるといいのにと、ふるふると恐怖に打ち震えながら願っています‥‥