パチパチありがとございます(^_^)/
三名様いらっしゃーい!<何故かバスコ調。
やはり虫には万民共通の嫌な記憶と、苦労した思い出があるのだろうか‥‥
ちなみに現在イグ部屋には、ハエ叩き・網戸に虫こない・押すだけノーマット・凍殺ジェット・虫取り目的の紙ガムテープがあり、布団の下にはダニクリン防虫シートが敷いてあります。
そして家の玄関と勝手口には虫コナーズ30日用、居間のテラスには虫コナーズ液状置き型があり、台所にはG用コンバットが設置され、通常のキンチョールとアリキンチョールが常備されています。
‥‥どんだけ虫を恐れているんだ、自分。<と今思った。
(いや、むかーしの知り合い@当時二十代末期/女が、双魔の部屋どころじゃない超ゴミ部屋に住んでてね‥‥そんで引っ越しの手伝いに行ったら、七年敷きっぱのカーペットの下で、畳表が50センチ四方くらい虫に食われて消失してて、その虫の死骸+生体が黒い米粒のようにびっしりしているのを見たことがあってね‥‥。<勿論、ゴミとかカビとか腐って乾涸らびた食い物とか、それで駄目にされた貸した物とかも凄かった。そんな訳で掃除と害虫駆除は、どんだけ念を入れても何ひとつ困ることはないと思います、はい‥‥)
そしてコメントの方、ありがとうございます!
ぜんぜん畏れ多くないよ! コメント様はマジ唯一無二ですよ! あなたが絵チャで描いた「手長オムライス君」とか「ちょうづめうさぎ」の絵は未だ脳裏に焼きついてます。<多分描いた本人は忘れているだろうに。いやマジであのセンス大好き。あたかもゴーカイジャーにおけるカーレン回のように。
そして連打にはいつも励まされているですよ。「どこだ!ここか!」とパチ突っ込みどころを探すネタレスは自分が楽しみです(笑) 元々コメ無し1パチでも十分嬉しい方だし(※)、その上自分が人様んちの拍手を連打する時は大体五回くらいで疲れるので、連打の労力を思うと嬉しさとありがたみを噛みしめるばかりです。
(※‥‥自分が感想文苦手だから、拍手コメントとかメルフォの敷居の高さは思い知ってる‥‥。押せば形になるパチとか拍手システムって本当にありがたい)
あ、ちなみに「唯一無二」の古橋原文は、電撃文庫刊「ブライトライツ・ホーリーランド」の、
『彼がいかなる種族いかなる組織いかなる思想に帰属するか、それは問題ではない! G・G・スレイマン、其は比類無き魔術士―――ただひたすらに唯一無二〈ユニーク〉!!』
であります。なのでサイト再開嬉しい! 疲れない程度にぬるぬるじわじわ、楽しく末永く続けて下さいませ。