アバレ回というかアイムのコスプレ回というか。
・箱ティッシュもザンギャック仕様!
・「まさか殿下がお風邪を召されるとは」‥‥それは「馬鹿は風邪引かない」という意味ですか(笑)
・幸せエナジーを吸い取って風邪薬に、というバカっぽさが何となくアバレテイスト。
・あーそういえばエヴォリアンは一度負けなくても巨大化出来るって設定だっけ? 近年は一度負け設定が多かったから忘れてた。
・トリ、超強ぇ(笑)
・室内アクションで、グリーンがスーツの上にボウルをかぶって防御している意味が解らない(笑)
・幸人さんとえみポン登場!「あたしもアバレンジャーなのに」「違うだろ」‥‥いや、ある意味違わないような‥‥(笑)
・えみポン(と恐竜やのスケさん)も、ダイノガッツを持っていてアバレンジャーになる資格はあったんだけど、いかんせん鍛えてない普通の女子高生(と老人)だったので、身体が変身に耐えられなくて弾かれちゃったんだよな。それ考えたらえみポンも、変身は出来ないけどアバレンジャーの一員であるとも言える訳で。
(そして「アバレンジャー」と命名したのはえみポンだった)
・アイムのウエディングドレス可愛いな!
・「CMの後で!」なアイキャッチが、正に当時のアバレンジャー式‥‥!
・その数々のコスプレ衣装はどっから手に入れた、アイム(笑)
・それをいちいち写メるオタ丸出しの鎧。‥‥つかゴーカイセルラーって写メ機能あるんだ。
・待て、仲代先生(故人)が力を与えたことを何故知っている、幸人さん?!
(何か歴代戦士によるレジェンド会議とか妄想してしまった。議題は「宇宙海賊に力を託すか否か」みたいな。まあアカレッドがマベちゃんを選んじゃったんだから、拒否る余地はないと思うのだが)
(アカレッドは「赤の精霊」的なものらしいよ)
・えみポンが渡すアバレピンクのキーが手作り感満載‥‥
・それでもチェンジ出来るんだΣ(◎O◎;) ダイノガッツの為せる技?
・そしてやっぱりあのピンク服か!
・変身中エフェクトに豚がかぶって思い出した。えみポン、突然得た超能力(エヴォリアンの罠)でアバレピンクに変身!とやろうとして「アバレピッグ」と言い間違い、豚になっちゃう回があったんだった!<それで「えみトン」とか言われてた。
・ていうかレジェンドキー(のパワー)は、なんでそんなところまで忠実に拾う(笑)
・何げに「ときめくぜ!」と言ってる鎧‥‥!<アバレキラー仲代先生のセリフ。
・いつの間にかインサーンにも風邪移ってる‥‥
・つか、その巨大化光線を使うのが勿体ないというのは、もしかして一回○万ザギン、みたいに決してお安くない費用がかかるとかなのだろうか‥‥
・この一見テキトーな融合合体も確かにアバレ仕様(笑)
・そういや「アバレンジャーの大いなる力を使いこなしてない」→仲代先生が詳しく使い方を教えてなかった、って大雑把さもアバレだな!
そして予告に西村和彦が! 次週ライブマン回か!
サブタイが「友の魂だけでも」‥‥改造されて記憶喪失なバリゾーグ=シド先輩の話が、「友よ。君達は何故、悪魔に魂を売ったのか」なライブマン回にかぶる訳か‥‥
来週は話が重そうだ‥‥
(ライブマンといえば腐的にものすごかったシーンの思い出があるので、そのうちその話するかも)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
数日経った今も、蜂は元巣のあった場所に群がって、巣の再建計画を立てている模様です‥‥毎年毎年懲りないなあ、蜂! 越冬するのは女王蜂だけ、という情報もあり、そいつを倒せば来年の分まで一網打尽っぽいのですが、いかんせん近付いて確認とか無理なので、どれが女王蜂なのか解りません(汗) 困り。