記事一覧

ゴーカイジャー第46話!

 カクレンジャー編・後編。
 なんつーかこう、「悪くはないけど薄い‥‥」な、いつもの香村脚本だった。
 ニンジャマンが出ずっぱりだった割には、何か釈然としないものが。ううむ。

・ここ数回ものすごく綺麗だったルカの化粧が、いつもの東映メイクに戻ってる‥‥ちょっとがっかり。
・ジョーの顔の作り込み具合も、今回は何だか不自然に濃い‥‥
・サンギャックの増援って、今さら呼んでるのかよ! 遅いよ!

・アイムとハカセは、初期から地味に鍛えてきた効果が出てるなあ。しみじみ。
・行動隊長のジュジュって「呪呪」なのかな。
・しかし儀式っぽいものを始めたと思ったら、打ち込んだ水晶のかけらを通じて人を操って~って、それは呪いではなくただの電波コントロールではないのか(笑)
・操られてガラの悪いハカセと鎧のキャラがいい味出してる(笑) ルカに「うっさい、バーカ!」って返すのは一話の逆バージョンだな(笑)

・アイム(とハカセと鎧)/マベちゃんとジョーとルカ、という「アプローチの方向性が違うそれぞれ三人」の対比はいいなあ。
・でも「操られて増幅した悪の心を、元々の理性でねじ伏せる」というあの展開は、今までのゴーカイのノリから見るとちょーっと普通、というかベタ過ぎる感じが‥‥もうちょっとこう‥‥!
・ニンジャマンがああいうキャラでいいのかどうかは原作を見ていないので解らんが、あのベタ展開はそれ合わせなのだろうか‥‥

・サンバルカンの変身ポーズが、手先の動きだけになってて何だか小作りだ(笑)<実際はギックリ腰になりそうなほど全身使う。
・ああそっか、ニンジャマン本人がいるから、カクレン変身すると鎧の枠がないのか。
・カクレンジャーの大いなる力=ニンジャマン本人、なのは何となく解っていましたが、「俺のことだったのか!!」‥‥自分で何なのか解ってなくても渡せるのかよ!(笑)
・巨大戦、どうせなら巨大ニンジャマンと風雷丸の掛け合いとか見たかったかも知れない。
・次週のバスコが気になる‥‥!
・予告を見たらなおバスコが気になる‥‥! 

 どこまでが演技で嘘なのか、バスコだと解らないからなあ。
 サリーの安否も含めてどきどき。