記事一覧

練乳多段進化!

 ずっと前、練乳のチューブに「食パンに!」「いちごの季節!」という惹句が!という話をネタにいたしました。
参照:09年1月10日の日記

 そして今日、新たな練乳のチューブを見たところ、惹句がまたも変わっていました。

新しい惹句

 うーん、ホットケーキに練乳‥‥
 メープルシロップやケーキシロップと比べると、ちょっと甘すぎないか?
 いや、そもそも甘い物好きの人が食うものだから、相当甘くても別にいいのだろうか‥‥

(甘い物好きの人が苦手な人に勧める時の「大丈夫、これはそんなに甘くないから!」は99%信用出来ない法則がふと脳裏をよぎる)

 ていうか地味にこまめに惹句変えてるなあ、森永。
 某国製のチョコから生きた虫が!恐ろしい数値の細菌が!なんてニュースが世を震撼させている昨今、国内の企業が頑張ってるのはいいことだ、うむ。


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 獣の里の商店は、割とカオスなのが当たり前なのですが(※)、人里であんな予期せぬものを見るとちょっとびっくりします‥‥需要あるのかな、帽子屋でミニカー。
※猿団の経営する「こしかけドラッグ(旧名・猿乃腰掛漢方薬局)の品揃えとか。<普通の薬品・漢方の材料と共に、猿団ならでわの食品(と言っていいのかどうかも解らない、他種族からしたら絶叫もののアレとかコレとか)が、普通に陳列されていてイグアナちょっと怖い。
※あと、ドリア絵図管理事務所(ネカフェの方)のカウンターで、従業員の手作りおやつを売ってたりとか。<レッドもおやつ担当の時にはプリン作ったりしてます。
(あるいはこれは更新ネタにしていい話なのか?)